Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

就活ルールの廃止。みんな反対?賛成?

2018.09.11 03:00

ささて、経団連の中西会長が「就活ルールの廃止」に言及してから約1週間が経過しました。社会的な注目度も高いトピックスということで、色々な方が賛成やら反対やらを表明したり人材関連の株が上がったりと色々ありました。各方面の反応も一通り出揃った頃合いかなと思いますのでまとめてみました。


■安倍晋三首相「採用ルール守ってほしい」 就活ルールの形骸化に苦言 産経ニュース

こちらは反対の立場。就職活動の早期化と学業への影響を考慮している意見です。


■麻生太郎財務相「一考に値する」 産経ニュース

こちらは一定の理解を示した見解。


■茂木敏充経済再生相「学生のことを考えた議論が重要」 産経ニュース

こちらは中立的な意見ですかね。こうしてみると内閣の中でも意見は割と割れているトピックという気もします。


■「双方にとってよい形 検討を」石井国交相 就活ルール廃止意向で 産経ニュース

中立、やや反対よりというコメント。


■就活ルール廃止宣言 政府内で意見交錯 FNN PRIME

上記のニュース群を見ればわかりますが、政府内でも意見が別れていますというニュース。


■就活ルール廃止、反対ではない=首相発言を修正-菅官房長官 JIJI.COM

このようなニュースもあとから出てきています。


■就活ルール廃止 日商会頭は反対の意向「何らかのルール必要」 YAHOOニュース

日本商工会議所が反対しているというニュースです。


■経団連の「就活ルール撤廃」に大学関係者からは反発相次ぐ 「学生本来の活動に身が入らなくなる」「1年生から就活か」 ブロゴス

大学関係者のコメント。わりと反対が多い模様。


■「一石投じたこと評価」 同友会代表幹事、通年採用主張 産経ニュース

経済同友会のコメント。わりと賛成の立場。


■就活ルール廃止の議論歓迎=小泉氏 livedoorニュース

中立的な立場。


■経団連「就活ルール」廃止表明、学生からは戸惑いの声 TBSニュース

学生の意見。反対や賛成よりも不安という印象。まぁ、当たり前ですかね。


全体を見ると、やや賛成が多い印象ですかね。反対の立場を取っているのは、就活ルール撤廃そのものに反対というよりは、それによって通年採用化したりして学業へ影響あるのではという懸念が中心の気がします。そもそも、この就活ルールも形骸化している部分もあるので、いつかはなくなっていく気もしますが、その最初の年にあたった学生さんは気の毒というしかないですよね。