今週の月曜日は専門家の勉強会
17日(月曜祝日)は専門家の勉強会です。
筋力検査のやり方やその訓練の仕方を今までやってきましたが、今回はその発展系です。
治療家は人の身体はみるけど、自分の身体をみない人は多いです。
自分の身体を触ってもわかりにくいし手の届く範囲が限られているからという理由もあるかもわかりません。
しかし、身体の動きは確認できます。
その動かし方をしっかり学ぶと自分の身体の癖だけではなく、人の身体の動きを総合的に判断できるようになってきます。
一つの関節を動かすには多数の筋肉を動かさなければなりません。
しかも、左右差がある。
そのことを自覚すると、主動作筋という考え方は吹っ飛びます。
そして自覚するだけでも循環が良くなります。
つまり身体も軽くなるのを実感できます。
脳からの信号が正常になると一瞬で身体は変わってしまうのだと理解できます。
これらの信号が身体の動きを作っているということがわかります。
まさに東洋医学の気が全身にめぐって身体を作っているということを実感する瞬間です。
だからこれは方法論ではありません。
方法論はどんな優れたものでも必ず穴があり手詰まりになります。
方法論に興味はないか、方法論をいくらやっても結果がでないと感じる方は是非講習を受けて下さい。
自分の身体への新しい発見がありますよ。
基本的な原理は絶対に頭でわかるだけでは駄目で、体感しないと理解はできません。
理解せず人の身体を触っているからもの凄く疲れるんです。
今回は、よくある疾患の腰痛を例にとってこの動きを一つ一つ丁寧に調べていこうと思っています。意識の使い方で正確にできる場合とできない場合があります。
それを体感してもらいます。
基礎は嘘をつきません。
そして身体は絶対に嘘つきません。
身体が嘘をついているのではなく、自分の脳が嘘をついて誤魔化しているんだと自覚してもらえると思います。
皆さんと一緒に検証できることをとても楽しみにしております。