ある迷惑メールを送って来る不審なサーバーの閲覧を(間接的に)してみた図(NetwingsJ)
2023.10.21 06:02
♫しつこーい あなたーに しつこーい わたしー♫ 当然、わたくしもしつこーい性質ですので、発信元はどこかな? まさか隠ぺいしとらんやろな? とか、いろいろと思うわけですよ。
- 不審なメールのIPアドレス宛てに、urlscan.io で可視化してみる図

はー、なるほどね。本丸の迷惑サイトは、よそにあり、発信元とは違うようですね。もしくは、引数や関数を与えて、他のサイトにリダイレクト設定しているか、もしくは、迷惑メール用のサーバーしか用意していない模様ですね? または、故意にHTTPリクエストを拒否しているかのいずれかですねえ。通常の企業であれば、これ、オンプレミス環境時代の話ですが、小さい会社ですと、メールサーバーと、コンテンツサーバーは一緒になっているはずですが、正体を隠していますね?
あるサイトを使って、43.163.209.217(IPアドレス)で素性を調べ上げた結果

なるほど、シンガポールのサーバーね? あなたのサーバー、犯罪に悪用されてますよ。
まず、間違いなく、迷惑メール送信用サーバーであることには、変わりがありません。
どうか、こんなしょうもない奴らに金品を騙し取られないでくださいね(・∀・)ノ
ではでは。
パソコンのお医者さん しつこいあなたに、しつこいわたし ネットウイングス 代表 田所憲雄 拝