アマゾンジャパンを装った迷惑メールは stop-spoofing@amazon.com まで転送してください(NetwingsJ)

2023.10.22 18:42

どうも(・∀・)ノ 元ITエンジニアの田所です。こんにちは! こういう、日本語が不自然なアマゾンジャパンを装ったメールは、逐一、あるいはまとめて、

stop-spoofing@amazon.com まで転送してください。

こういうね、何かっちゃ、口を開けば、開口一番に「カード情報、カード情報」って言って来るアマゾンジャパンを装ったメールは、アホの一つ覚えみたいに送って来ます。うんざりもするんですが、ここはいっちょ、大人の対応を致しましょう。

こういうメールを、あまり頻繁にアマゾンジャパンは送って来ません。余程の事がない限り、です。あとそれと、プライム情報は、元のサイトに当たってみてどうか、ということを試します。事実と異なる場合は、そのメールを stop-spoofing@amazon.com に送った上で、廃棄するなり、迷惑メール扱いをしてください。(メールクライアントソフトの中には、セキュリティーソフトと連携して迷惑メールを防ぐことが出来るようです。例えば Outlook&ESET とかです)

「お支払い情報」あるいは「クレジットカード情報」を余りに喧伝して来るメールか、それとも、日本語に不自由な点があるメールの場合、偽物です。割り切ってくださいね。

ではでは(・∀・)ノ

パソコンのお医者さん アマゾンジャパンのウェブサイトをご確認ください ネットウイングス 代表 田所憲雄 拝