Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

はりきゅう an by 治療院 | 岐阜市 鍼灸院

足のつり(こむらがえり)

2018.09.15 04:05

朝晩涼しくなり、過ごしやすくなりました。

就寝時に足がつると言われる方、急な痙攣が起こると嫌なものですよね。

東洋医学では、足のつりは一時的な「血」の不足と考えます。

「血」は「心」を通じて運ばれるため、「心」から遠い足に「血」が運ばれるには時間を要します。

寝ている時は血流も緩やかですので、就寝時に足がつると言われるのもそのためです。

腓(こむら)とは、ふくらはぎを指します。

第二の心臓と言われるふくらはぎに、足のつりに効くツボがあります。

「承山(しょうざん)」は膝裏とくるぶしの中間点にあります。

お灸をすえてみたり、ツボ押ししてみて下さい。

また、足のつりに効果的な「芍薬甘草湯(シャクヤクカンゾウトウ)」という代表的な漢方薬があります。

芍薬は抗けいれん作用があり、甘草は緊張を緩和させる作用をもちます。

足がつる方、一度お試し下さい。


関連記事「芍薬」

http://www.89-anby.com/posts/2432411


はりきゅうanby治療院

*画像は「NAVER」さんからお借りしました