ふくろう
2018.09.16 00:38
ふくろう
2004/03/02
シアター・イメージフォーラム
舞台の一幕物のような状況設定で、演技もどちらかというと舞台的な発声の大竹しのぶ・母、迫力。
そして意外と脱ぎっぷりのいい伊藤歩・娘、奮闘。そして次々餌食(?)になる男達、芝居上手。
これが進藤兼人監督、91歳の監督・脚本・美術・・・というからそのエネルギッシュさに脱帽です。
生き残るためのしたたかさ百変化ぶり、そして男達のキャラクター最大限に引き出した脚本・撮影が素晴らしいです。
場面はほとんど囲炉裏端、大竹しのぶと伊藤歩はでずっばり、その表情が顔だけでなく座り方、立ち方、歩き方、
戸の閉め方・・・とても豊かでもう上手いですね。
そして、大竹しのぶ・母が代弁する「権力者への皮肉」と「弱者の立場を言葉巧みにいいつのる」様は
観ていて気持ちいいですね。
いとも簡単に口からぶくぶく・・・あっさり殺されてしまう男達、後半、翻弄される男達の今際の際の言葉への母の
コメントが、また可笑しく、気持ちいいです。「上手いねぇ」「はぁ、文学的だねぇ」「運命だね」・・・
運搬の時は♪泣きなさ~い、笑いなさぁぁ~い♪って歌う所もいいです。
また、母娘の旺盛な食欲ぶりも見もの、うな丼とカレーライスを同時にかっこむ、手巻き寿司を切らずに
かぶりつく・・・生きる活力みなぎっております。
後半にかけての、ドタバタ劇がとても好きだったりします。