心理学の本を200冊読みます!(^^)!

2018.09.16 14:23

皆さん、こんにちは。

こころの地図カウンセラー あきです。


今日は、

今すぐ未来を変えるストレスマネジメント

開催でした。

私が実践している事をお伝えして、

今日の学びを行動につなげて、望む未来を

引き寄せてもらえたら、これに勝る幸せはなし。



セミナーの振り返りはまた改めてするとして。

今は別の話題を。

セミナー後、会場である勉強カフェ岡山で

4冊本を借りて帰りました。

全て心理学の本です♪

というのも。

億万長者専門1dayで聴いた

「200冊本を読んで、その内容をマインドマップにまとめれば、
その分野のオーソリティになれる。」

を実行してみようと思ったから。


よく考えたら、NVC含め心理学系はあまり本を読んでいないんですよね。

本を読むより、セミナーにでて体感する事を

重視してきたので。

つまり。

ストレスマネジメントをワークブックにまとめようと思ったら。
これからどんどん本(文字)を目にして
体験を明確に言語化していくというプロセスが必要だなと。

本を書くには、自分自身の体験と、それをわかりやすく言語化する事と両方
必要で、私は言語化する能力がまだまだ弱いと、今日ふと思ったのです。


最近、今まで参加したセミナーメモを手書きでまとめたり、

好きな📖を何度も読み返してみたりしていると、

今まで鈍っていた感覚が敏感になってきている感じがしています。

この感覚が磨かれている感じ、何となく今大切だと感じるので、

その閃きを大事にしようと思っています。


今まで、書いても書いてもなんか 納得できない感じがしたので、

まずは10冊位心理学系の本を読んでから

再度書きはじめてみようと思います♪

大きく何か変化が起こりそうな予感♬




*********************************************************************

こころの地図カウンセラー あき

◆最短で夢実現に向かう 時短個人セッション◆

*********************************************************************

~自分が今何を望んでいるのかという事を整理し、

主体的に決断する事で

楽しくスイスイと前に進むための個人セッションです~

詳細確認&予約は下記からお願いします。

最後まで読んでくださって、

ありがとうございます!(^^)!