移住計画(母)②
福岡・山口で
母と娘の 快適シニアライフをサポートしています。
ライフオーガナイザー®で
エピローグコンサルタントの 田中ひろ子 です。
前回の続きです。
6時間かけて自宅にもどった翌々週、
また実家に行った私は
ケアマネージャーさんに紹介された高齢者住宅の見学に行きました。
(要介護1の認定を受けている母にはケアハウスを紹介されました)
職員の方がおっしゃるには
「独身寮をイメージして下さい。普段は個室で過ごし、出入りは自由です。
食事は 食堂で、 お風呂は 共同浴場でお願いしてます」
2か所行きましたが 大差なく、
「いずれにしても 今申し込んでも順番待ちの状態で いつ入居できるのかわかりません。」とのこと
もちろん私の自宅とは 関門海峡を挟んでいるので
なにかあったとき 駆けつけられないリスクがあります。

やはり、 自宅近くの施設を探そうかな?
先日 電話した自宅地区担当のの地域包括センターは
「予約なしでも いつでも来てください」
と言ってくれたしなぁ と思いつつ、
実家からまた福岡の自宅に戻ろうとする私に
ふと、母がつぶやきました。
「あなたの家の近くに別荘でもあればいいのにねぇ」

とちのみ・・・初めて見ました!
そういえば
自宅の隣の隣に 新しくマンションが建ってた!
これだと思って 帰りつくやPCで調べたところ
すでに満室(~_~;)
う~ん、と地図をにらんでいたら
逆隣りもワンルームマンション(◎_◎)
ちょうど1室空いてて
なんと 私の部屋から見える位置です!!!
結局、その部屋を借りることができて
先週 母はそこに入居しました。
そこに至るあれこれは
またいつか書くこともあると思いますが
それよりも今は
始まったばかりの
この 離れ(こう呼んでます(^^♪)介護という仕組みが
どういう形に落ち着くのか
母本人も 私と家族も
実はハラハラドキドキです!!!
気持ちよく暮らすための仕組みを作ること
その考え方のベースを
ライフオーガナイザー®入門講座で
時間に注目して 時間のオーガナイズ講座 で
お伝えしています!
最後まで ありがとうございました。
今日も よい一日を!!!
ライフオーガナイザー®入門講座
暮らしを スムーズに 無理なく 支障なく すごせる仕組みがあると
本当にやりたいことに
時間や元気、気持ちを もっと傾けることが出来るようになります。
そんな仕組みを一緒につくっていくのが
ライフオーガナイザー®️。
自分らしい暮らしのための最初の一歩を
入門講座からはじめてはいかがですか?
お仕事帰りなどにも受講しやすい夜の時間帯も設けました。
★ 2018年 10月 19日(金) 18:30~21:00
場所:あすみん 会議室 (福岡市中央区今泉1-19-22 天神クラス 4階)
定員 : 5名様
受講料(税込): 3,240円(JALO会員:1,620円 お申込み時にお伝えください。)
お申込期限:10月 17日(水)
お申込、お問合せはこちらをクリック
お申込期限:10月 17日(水)
最少催行人数に満たない場合は開催を中止することもございます。
あらかじめご了承くださいませ。
★ 2018年 10月 31日(水)13:30~16:00
場所 : あすみん セミナールームA
(福岡市中央区今泉1-19-22 天神クラス 4階)
定員 : 5名様
受講料(税込): 3,240円 (JALO会員:1,620円 お申込み時にお伝えください。)
お申込、お問合せはこちらをクリック
お申込期限:10月 29日(水)
最少催行人数に満たない場合は開催を中止することもございます。
あらかじめご了承くださいませ。
時間のオーガナイズ講座
誰にとっても大切で、かけがえのない時間!
大事な時間を
もっと大事に使うための
「時間のオーガナイズ講座」
です!
★ 2018年 10月 30日(火) 18:30 ~ 20:30
場所 : あすみん セミナールームA
(福岡市中央区今泉1-19-22 天神クラス 4階)
定員 : 5名様
受講料(税込) :3,500円 (JALO会員:2,500円 お申込み時にお伝えください。)
お申込、お問合せはこちらをクリック
申込期限:10月27日(土)