Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

心とからだを整えるセラピーサロン Apprici(アプリシー)

人生を楽しむ

2018.10.12 09:20

『人生を楽しもう!』とは良く見聞きする言葉。

人は。。。生を受けたものは皆、全て肉体の終焉をいづれ迎える。

その日まで、命を大切にして己のため、家族のため、世の中のために何かしらの使命を持ち活動している。人知れずひっそりと行う者。大々的にアピールして大勢を取り巻き、力を増大して活動する者。様々。

毎日が楽しく過ごせることは、素晴らしいこと。

しかし、最近思うけど。

大人が何か『人生を楽しく生きる』事に何か意味をはき違えているように感じる。

悩みやストレスのない日常を過ごすことが最も大切なことだと思っている。

個人的な考えカモしれないが、私はそうではないと思う。

ストレスも悩みも大切な『自分を育てる』要素で、それがなければ、楽しむべき時に楽しめない。辛いことから逃げるのは勇気もなく責任感がない証拠。

精神的にも、人間的にも成長するはずはない。

いつも笑っていられるはずはない。

生きているんだから。

『生老病死』があり、人間には『喜怒哀楽』を与えられている。

感受性が乏しいのは、身体に覚えた『喜怒哀楽』の経験が少ないから。

『可愛い子には旅をさせろ』

実際に体験した沢山の経験が自分だけの資産になる。

悩み苦しみ、自分なりの答えを出し、行動し、結果を受け入れる。心底の感動や喜びを味わえる時、『人生が楽しめている』といえるはず。

大人が、悩みや辛さから逃げず立ち向かい、苦しくても笑う勇気を持って戦っている姿は美しいし、その姿を子供は見ている。どんな姿も子供は見ている。

考える力、感じ取る力を得た時、それが一番の教育になるのだと思う。

楽しめる時に、心から楽しめるように、大人は大いに努力しよう!大いに悩もう!

そして、沢山笑おう!


【ココ・シャネルの名言】

20歳の顔は自然の贈り物。50歳の顔は貴方の功績。

エステティックサロンApprici (アプリシー)