TOMIZが制定!9月23日は【おいしい小麦粉の日】
こんにちは!
先週に引き続き、
今回は「小麦粉ブログ特別回」ですよ!
まずお伝えしたいことがあります。
それは…
9月23日が【おいしい小麦粉の日】だということです!!!
なんと私の勤める富澤商店が、創業99年にしてついに制定しました。
小麦粉を愛している私としてはこれ以上にないくらい嬉しいことです。
自分の会社が自分の好きなもので記念日を制定してくれるなんて…夢のようです。
もちろん、日本記念日協会より正式に認定されたものですよ!
詳しくはこちらでも…!
→本社にもちゃんと登録証が飾られているんですよ^^
せっかくなので、ここで【おいしい小麦粉の日】の制定由来をお話しますね。
1543年9月23日は、小麦粉の主要な用途の一つである「パン」が
日本に伝わったとされる日といわれています。
(ちなみに、同日は鉄砲の伝来日とされており、鉄砲と共にパンも伝わったんですよ!)
そこで、近年日本の食文化にパン・麺などの小麦粉を使用した食べ物が普及していることをふまえ、
TOMIZ(富澤商店)が小麦粉のおいしさを広めていくことで、
より豊かな食生活に繋がることを願い、この日を記念日に制定しました。
最近では、【日本一小麦粉の品揃えの良いお店】としてメディアにも紹介され、
これからもしっかり小麦粉含め豊富な食材をお届けせねば…!!
という気持ちでいっぱいです^^♪
とみログでもご紹介した小麦粉は、ほんの一部です(笑)
まだまだこれからも、木下の小麦粉ウンチクをよろしくお願いしますね!
さて、記念日の紹介をしたところで…
冒頭でもお伝えしました。今回は特別回。
そこで!
「小麦粉を知るならマストな知識~マニアな知識まで!小麦粉にまつわる用語説明コーナー」を開催!
紹介する用語の意味を知ってもらえることで、
次回からの小麦粉記事をより楽しく読んでいただけるようにと、勝手ながら書かせて頂きます。
では、こちら!
内麦(ナイバク):国内産小麦粉 (例えば、春よ恋/キタノカオリ/はるゆたか…など)
外麦(ガイバク):外国産小麦粉 (例えば、イーグル/スーパーキング/カメリヤ…など)
★小麦の構造★
胚乳:小麦粒の約83%を占め、この部分を粉状にひいたものが小麦粉となります。糖質・たんぱく質が主成分です。
外(表)皮:小麦粒の約15%にあたり、「ふすま」として食品や家畜の飼料などに使われます。ちなみに最近はこの「ふすま」を使ったブランパンも人気ですよ♪
胚芽:小麦粒の約2%にあたり、脂質・たんぱく質・ミネラル・ビタミンなど多くの栄養素が含まれています。健康食品としても活用されています。
※画像提供:江別製粉様
★小麦の成分★
灰分(カイブン):小麦の胚乳部分を燃やした時に残る灰のこと。
リン・カリウム・マグネシウム・カルシウム・鉄などのミネラル分が成分です。
灰分が高い小麦粉は、小麦の味や風味がしっかりと感じられ、
少ない小麦粉はあっさりとした軽い仕上がりになる傾向があります。
タンパク質:小麦粉中には、6~15%ほどタンパク質が含まれていますが、その中でも「グリアジン」・「グルテニン」と言う物質が合わさって「※グルテン」と呼ばれ、弾力や粘りを構成してくれます。
タンパク量の高い小麦粉ほど、グルテンの力が強いので、ボリュームのあるパンに仕上がります。
逆にタンパク量の少ない薄力粉は、ジェノワーズ(スポンジ)などに使用されます。
※グルテン:タンパク質の1種であるグルテニンとグリアジンが、水を加えてこねる事で網目状に繋がった物です。
小麦粉には様々なタンパク質が混在しますが、約80%はグルテニンとグリアジンというタンパク質です。
このグルテンは、パンの膨らみに大きく影響します。
★小麦粉の作付時期★
秋まき小麦:9月下旬に種を撒き、ある程度成長した段階で雪の下で冬を越し、雪解け直後から再度育成を始めます。育成期間も長いので、収穫量が多いのも特徴です。強力粉「キタノカオリ」や「ゆめちから」が秋まき小麦です。
春まき小麦:4~5月に種を撒き、8月に収穫する。品種としてはお馴染みの強力粉「はるゆたか」や「春よ恋」などが有名です。
初冬まき:春まき小麦品種を、雪が積もる直前に種を撒き、雪の下で発芽させ雪解けと同時に生育させ、収穫までの育成期間を少しでも長くし、収穫量を良くする事が出来る栽培方法です。ただ栽培出来る地域には条件があり、冬場でも土が凍らない地帯が最低条件となります。
初冬まき限定で栽培される小麦というものはなく、主には春まき小麦の品種を栽培する時期をズラしているというものです。
★小麦粉を栽培しているときによく起こる現象★
穂発芽(ホハツガ):簡単に言うと、麦が穂に生っている状態で発芽してしまう現象。
収穫直前に穂に生っている状態で雨に降られ発芽が起こってしまうと、小麦粉は食品加工性が低くなり、パン作りにおいては、非常に作業性の悪い小麦粉になってしまいます。
※画像提供:江別製粉様
※白い芽の出ている部分が穂発芽している部分です
ふぅ…いかがでしたでしょうか?
少し語り過ぎましたか?(汗)
これらの用語は是非知っておいてほしいのでご紹介させていただきました。
用語を理解して、小麦をもっと知ったら
パン作りもより本格的になること間違いなしですね!
また機会があれば小麦に関する用語をご紹介するのでお楽しみに!
さて、ここまで毎回のことですがついつい語り過ぎてしまいますね…。
最後はとっておきのお知らせがあります^^
なんと。
【おいしい小麦粉の日】にちなんだ限定のキャンペーンがスタートしているとか!!
そのキャンペーンの噂を聞き、木下が社員に独自に調査したところによると…。
とみログでも紹介したTOMIZ売上TOP2の、
【春よ恋】と【キタノカオリ】が対象商品に…これは事件です…。
ここでおさらいですが、
【春よ恋】は、
なんと言っても北海道産小麦の代表格!TOMIZでも堂々の人気No.1!
食パン・菓子パンを初め、オールマイティーに対応できる上に、
初心者の方からプロの方まで幅広く愛用して頂ける万能選手^^
ホームベーカリーでも美味しく焼けますし、天然酵母との相性もgoodですよ♪
【キタノカオリ】は、
他の道産小麦と比べても水が多く入るので、よりもっちりした甘味のあるパンが焼けるのが特徴です!
やはりオススメは、小麦の味をしっかりと感じて貰いたいので、食パンやハードブレッドが良いと思います。
カンパーニュやバゲット、フォカッチャなどもオススメです♪
ほんっっっとうにどちらも大人気商品です。
盛ってません。事実です。
それが10%OFFって相当…いや、大丈夫なのか?(笑)
お言葉に甘えてもちろんこのキャンペーンでもお買い物させていただきます。(強い意志)
是非このチャンスは逃さないでください!
このキャンペーンは年に1回のみのキャンペーンとのこと。
営業をしている私からしてもお得です。
個人的にはこのキャンペーンを、「強力粉」と「薄力粉」でそれぞれ開催してほしい…。
ということで、今回はここまでです!
盛りだくさんの記事になってしまいました。
次回はバターブログです!
長尾さん、よろしくお願いしますね!