Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

季節の草木染め と 色 と インスタレーションの世界 (駒澤菜穂子 染の世界)

ログウッド 草木染め 色見本 植物 材料

2018.09.19 03:08

アカミノキ (ログウッド)(Haematoxylum campechianum)は、マメ科ジャケツイバラ亜科の落葉低木である。ギリシャ語で「血の木」という意味を持つ。別名としてログウッドやブラッドウッドと呼ばれる。

原産はメキシコ及び中米の北部で、樹高は3-10m、黄色の花が総状花序につく。

樹皮から採取される樹液は染料としてマヤ族が伝統的に利用し、その安全性によって現在も布や紙の染色に広く使用されている[3]。色素の成分はヘマトキシリンで、組み合わせる媒染剤のpHによって発色が異なる。酸性が強いと赤、アルカリ性だと青くなる。

17世紀のイギリスによってこの木の出荷が行われた歴史もある。

上から 鉄 銅 アルミ 媒染 となります