Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

Baby教室シオ

おもちゃ『パズル だいすきどうぶつ STEP1』

2023.11.08 00:00

パズル遊びをスタートする1歳半前後の子供たち対象に貸出をしています。2・3・4・6ピースからなるパズルです。このパズル遊びをスタートさせる時には無理に強制せず、パズルのはめ方のコツを伝え手を取りながら実践しスタートしていただきたいと思います。まずは完成したパズルの絵柄をしっかりと見ることから始めて下さい。

1歳児でも口探索が残っている場合はパズルを噛んでしゃぶってしまう場合もあるためその場合には、ご家庭用に購入された方が心置きなく使用することができると思います。

まずは2ピースのネコとウサギのピースですが手首の可動域が狭いお子さんはウサギの縦位置の組み合わせパズルでは混むコツを掴むようにし、上手にこなせうようになったらネコに進むと良いでしょう。しかしイラストの見え方を気にせずに嵌め込み方をマスターさせたいというのであれば同時に使用させても構いません。

3ピースはアヒルとイヌです。ピースが増えているのでなるべく部分パーツを意識しながら見せていきましょう。

「お顔がどこかへ行っちゃったの?」「あったよ、あったよ。お顔見つけたね」「このピースをはめてみようか」そんな会話を楽しみながら行って下さい。


3ピースでの部位の確認を存分に楽しんだ後は4ピースは比較的容易くこなすことができます。できればパズルが少ないピースの頃から上下や左右といった方向指示語を伝え教えながら取り組むことがよろしいと思います。4ピースは蓮の上のカエルと笹を手にするパンダです。

2〜4ピースまでは以下の写真のようにパズル剥き出しの箱に入っています。

6ピースのパズルは家畜としてもブタと水浴びがだいすきな像の特徴を表すゾウなど配慮された背景が描かれています。