読谷のあかねいもと手作りのあんこでいきなり団子☆
2018.09.19 12:33
読谷のあかねいもと手作りのあんこでいきなり団子を作ってみました。
出来立て熱々はほんとに美味しい♡
いきなり団子は熊本の郷土菓子。県民のソウルフードです。
むかーしから家庭で作られてたおやつなので、ごくシンプル。切ったそのままサツマイモを皮で包んで蒸すだけ。だから「いきなり」団子なんですね(由来は諸説あるみたいですが)。
今回はサツマイモだけじゃなくて、あんこも入れています。あんこ入りで、生地ももちもちなのは現代的なレシピですね。

海ごころは熊本生まれ熊本育ちですが、今まで自分で作ったことなかったです。。。
おばあちゃんがよく作ってました。

おばあちゃんのは、あんこはなし。たぶん皮も小麦粉だけだったような気がします。
おばあちゃんのはそんなに甘くもないし、半日くらいすると皮が固くなるしで本当に素朴なおやつだったなぁと思い返します。
個人的にはそっちのほうが懐かしくて食べたい味だなぁ。