Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

のんきーのはらぺこ日記 おかわり ~鳥取県で食べます~

「元気海」でモーニング!

2018.10.25 15:00

休日の朝、東伯郡湯梨浜町泊の泊漁港内の「海の駅とまり 元気海」さんにお邪魔しました。


2018年7月にオープンされたお店です。

海に囲まれたお店です。


倉吉市という海の無い盆地みたいなところに暮らすのんきーは、海を見ただけでコーフンします(*`・ω・)

海も空も青くて素敵\(^^)/


このロケーションだけで、テンションがあがります( ^∀^)

お邪魔しますm(_ _)m


「9時半からオープンされており、500円で和定食のモーニングも楽しめるらしい」という情報を先輩ブロガーの記事で拝見し、伺ったのです(*´ー`*)タメニナルナア

休日のみばっちり早朝に目が覚めるのんきーは、9時半きっかりにお店にやって来ましたよ(^。^;)


14時30分でオーダーストップみたいです。

ラストオーダーの時間がきっかり決まっていると、お客側としても気を遣わなくて済むので、ラクですね。


セルフサービスのお店なのですね。

気楽でよいなあ(*´ー`*)


店内の様子です。

かなり広いです\(^^)/


開店と同日にお邪魔したので、当然ながら一番乗りです(^。^;)

写真右奥がレジです。


お昼は満員になるようですが、朝イチでのんきーひとりぼっちなので…

席が選び放題です(* ̄ー ̄)


眺めのよい海側の席に座りました。

朝の光がうれしいです(*´ー`*)


メニューです。

ウリのひとつは「ヒラメ」のようです(*`・ω・)ゞ


「ヒラメ」といえば、鳥取県の「県魚」!

高級で、美味しいお魚の代表みたいなお魚が、手軽にいただけるみたいですよヽ( ̄▽ ̄)ノ

敷地内のすぐお隣で「ヒラメ」の陸上養殖が行われているようですから、リーズナブルに楽しめるんですね(*´ω`*) シカモ、シンセン


おなじみの「うどん」や「カレー」、各種「定食」もあります。

これは…ランチにも来ないといけませんね( ̄¬ ̄)


飲み物です。



ビールもあるんだ!


そして、

「ヒラメの菊花造り」\(^-^)/

うまそうだな( ̄¬ ̄)

食べてみたいな。


遠来のお客さんなどがあった時なんかに良さそうですね。

ま、小皿くらいなら、たまに晩酌にいただいてもバチ当たらないかもね。


朝の港です。

誰もいません( ̄ー ̄)


のんびりするなあヽ( ̄▽ ̄)ノ

海がキレイだなぁ(*´ー`*)


「和風朝食」を注文しました。

番号札を持って席でしばし待ちます。


気持ちがよいので、このまましばらく待っていてもよいなあ(* ̄ー ̄)

ほどなく、出来上がりました。


「和風朝食」(500円)

です。

どどーん!


豪華\(^^)/

豪華\(^^)/


ごはんです。

よいごはんだ(* ̄∇ ̄*)


お味噌汁。

よいお味です(ノ´∀`*)


お漬け物。

定食には欠かせません。


温泉卵。

出汁醤油もうまい(*´ー`*)


サラダです。

たっぷり\(^^)/

心づかいが感じられ、うれしいです(*´ω`*)


焼きシャケです。

ふっくら焼けたよいシャケだ\(^^)/


ワンコインなのに、贅沢な和風朝食でした(ノ´∀`*) ウマカッタ


これは、「ヒラメ」も期待できますね(* ̄ー ̄)


今度は、お昼に伺います。

ごちそうさまでしたm(_ _)m


にほんブログ村 鳥取県情報ランキング に参加しています。

励みになりますので、ぽちっとお願いします。