Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

SELECT SALON CLUB

いいマチ創りにおけるヘアサロンの役割⑤

2018.09.10 07:43


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ヒーローを見て育ちます。


その過程の中で、


「男は強くあらねばならない」といった、「男はこうあるべき」というマインドが育っていきます。


だから男性は、人に悩みを相談したり、弱みを見せたりとかが、物凄く苦手な人が多いそうです。


うつを認めたくもなければ、カウンセリングなんて


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


恥ずかしいといった感じです。


脳科学的に言うと、


男性は「問題解決のために話し合う」のに対して


女性は「不安の解消や感情をコントロールするために話し合う」と言われてます。


事実、男女がカウンセリングを受けると、


男性は「こういったことがあった」とかの事実の話ししかしないのに対して


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


女性は「こう言われて悔しかった」「辛かった」と自分の感情の話をする人が多いそうで、


男性が自分の感情の変化に気付きにくく、ストレスをため込みがちなのに対して、女性は「自分の感情との向き合い方」が上手なんだそうです。


この男女の違いは何から生まれているのでしょうか?


その秘密は、


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


育っていく環境以外にも、そもそもの脳の構造自体にもありました。


実は、女性の方が右脳と左脳を繋ぐパイプが太く、女性は会話中に右脳と左脳を同時に使えるのに対して


男性はそのパイプが女性よりも細く、会話中には左脳しか使いません。


男性が同時に複数の事をするのが苦手なのはこのためです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

→いいマチ創りにおけるヘアサロンの役割⑥へ