『北辰の其の所に居るように』
「子曰く、政を為すに徳を以てせば、
譬えば北辰の其の所に居て、
衆星の之に共うがごとし」
孔子曰く、「政治を行うにあたって徳をもってすれば、
たとえば天の北極があって、あらゆる星々がその回り
を巡りゆくように、人の世も有徳の聖人を中心として
動いているかのごとく見えるであろう。」
北極星を中心として星々が美しく巡りゆく天の営み、
夜空を見上げた孔子先生は、人の世もかくありたいと
願ったことでしょう。
「うちのマンション、大丈夫!?」
横浜市都筑区のマンションで起きた施工不良事件
が日本中を騒がせています。
建物を支えるための基礎工事で、杭が必要な強度を
確保できる深さまで到達していない、杭を固定する
セメントの量が不足している、などの問題が発覚した
もの。
旭化成建材が過去10年間に基礎工事を行った物件
は、全国で3040件。
東京都は、首都大学東京と都立狛江高校でデータ
偽装を確認したと発表しました。
同社が過去10年間で都内で施工した杭工事は356件
あり、このうち都有物件の全31件について、都が独自
に施工記録などを検証。
その結果、施設3件で施工した杭計185本のうち9本
で電流計データの一部を転用したことを同社が認めた
といいます。
今回の事件で思い起こされるのは、2005年に起きた
耐震強度データ偽装事件。
建築確認申請の段階でデータ偽装を見抜けずに、
耐震強度不足のマンションが建設・販売され、やはり
大きな社会問題となったもの。
建築工事に着工する前に、その計画が建築基準法を
はじめとする法令や各種の基準を満たしているかに
ついて、その後国は建築確認申請手続きを大幅に厳
格化する建築基準法を改正しました。
この時の法改正では、建築確認申請手続きが半年近く
ストップする大混乱が生じ、2008年秋のリーマンショック
とも重なり建設業界は深刻な不況に陥ったそう。
日経ビジネスオンラインのMLに、その背景を何となく
理解できると共に、こうした問題が起こり得る可能性
が医療やその他の業界にもあることがわかる文章が
ありました。
参考に転載させてもらいます。
***********************
■杭が支えているもの、杭を支えるもの
(日経ビジネスオンライン 山中 浩之)
高校時代からの
付き合いで、地元の国立大学勤務を経て、このほど東京の
たまたま私の家の近所に越してきました。
モツ焼きで一杯飲みながら
近況報告するうちに、やはり話は仕事のことになり、横浜の
傾斜マンション」に行き着きます。
現場を管理者する人間の
不足があり、その裏には長い不況と人口減少による需要減
安全・安心」への意識の高まりを
現場の工事立ち会い
にかけられる時間がどんどん削られていることがある。