Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

愛知県立千種高校ラグビー部

ベスト8決戦

2023.11.04 05:01

花園予選

準々決勝

千種21-28同朋

(7-14、14-14)

前半早々、中盤でハイタックルのペナルティをしてしまい、

ゴール前からFwに押し込まれて先制されてしまいました。

0-7


中盤敵ボールラインアウトから、こぼれ球を拾ってゴール前へ。

クイックで攻めて、最後はFwが押し込んでトライでした。

7-7


前半終了間際、ゴール前ラインアウトからモールは止めたが、サイドをつかれてトライされてしまいました。

7-14


後半開始早々。ラインアウトから振り戻したところをラインブレイクされ、トライ。

7-21


中盤でペナルティを奪ってゴール前へ。

ラインアウトモール。押し込んで崩されて、アドバンテージの状態からキックパスが決まってトライ。右隅からゴールも決まる。14-21


終了5分前。

同じくラインアウトモールを起点に、BKがショートパントをあげて、キャッチ、トライ。

21-21


ラスト数分。

ゴール前、ラインアウトモール。

止めたあと、ピックピックでFWにトライされてしまいました。

ゴール成功と共にノーサイドでした。



応援していただいた皆様、ありがとうございました。


2トライ差になった後、諦めずに同点に追いついた時は、震え上がりました。

生徒の底力を感じました。


今年も受験勉強と両立して3年生全員が部に残ってくれました。

彼ら無しには、夏合宿を含め、この舞台で、この経験はできませんでした。

そんな背中をみて、下級生は思いを引き継ぎ、一歩一歩成長してきました。


また、スタッフ、コーチ、OBを始め、部に関わる多くの方に支えられながら、

ここまで辿り着きました。公立高校としては、本当に恵まれた環境でラグビーを

やらせていただいています。選手もそのことは十分に感謝して受け止めています。

ありがとうございました。


公立高校の意地を見せて私立を倒す。ベスト4。

越えられなかった壁は、次の世代への課題として受け止めていきたいと思います。


本日は遠方にも関わらず、多くの保護者、OBの皆様ありがとうございました。

また対戦校、大会運営事務局様、最高の環境をありがとうございました。