Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

申し込みはお早めに!

2023.11.04 10:40


「運動につまずきを抱える子の理解と支援」【UD 体育 対面学習会】 

日程 :

2023年11月25日 13:00-17:00

イベント詳細 :

対面学習会「3回目」 開催決定!

日本授業UD学会理事 川上康則先生を講師にお招きし、

「 運動につまずきを抱える子の理解と支援」

をテーマに、学びの場を作っていきます。

同時に、UD体育学習会「体育DEクラス会議」も開催!

参加者の「どうしたらいいかな?」を、チームで考えていきます!

学習会の最後は、

UD 体育顧問の清水先生から体育科教育の視点から

お話をしていただきます。

「子どものつまずき」を「つまずき」として気がついてあげられるか。

それには、教師の「見る目」の広さと深さが必要です。

運動している子のどこを見たらいいの?

どんな動き方に、どんな原因が隠れているの?

そんな体育を行う先生方の、背中を押せる時間になっています。

みなさんで、子どもたち全員が笑顔になる体育授業を、一緒に考えてみませんか。

ご参加、お待ちしております!

※申し込みは事前申し込み(11月23日まで)のみとさせていただきます。

【日時】 令和5年11月25日(土)13:00~17:00

               

  12時30分〜  受付

  13時00分 開会

  13時10分  課題の共有

  13時40分  講演 川上先生    

          「運動につまずきを抱える子の理解と支援」

  15時35分  川上先生に聞いてみよう!(質疑応答)

  15時50分   体育DEクラス会議(お悩み相談)

  16時30分  閉会(清水先生より)

           懇親会、企画中!(当日アナウンスします!)

【会場】学校法人 明星学苑 明星小学校

           (東京都府中市栄町1−1)

【参加費】 学習会参加費 2,500 円(保険代も含む)

お問い合わせ先

UD体育事務局

連絡先:udphysicaledu@gmail.com