望月あづさ

ご飯と思考の記録 その5

2023.11.12 13:04

11月12日、日曜日


一枚目、夜ご飯

*鶏むね肉の梅しそ和え

*かぼちゃとクリームチーズのサラダ

*ワカメの海(と呼ぶことにした)


かぼちゃは秋が美味しいらしい

本当に美味しい

美味しいかぼちゃが好きだ


鶏むねを柔らかくする方法はもう大分心得たので、今回も合格


二枚目、観劇したチケットと友達からのお土産


静岡時代のとっても大事な友達と観劇をした

Xと同じことになるけど、2年振りに会おうが、まるで昨日も会ってたかのような感覚で挨拶して、、


私がどんな人間かって、本当によく分かっていて、心の深いところで許されてる、って分かる


私は本当にラッキーだな

大事な人を大事だって知ることができている


お芝居もすごく面白かった

良い、生は良い

同じ空気を吸ってるのに、数メートル先で私の現実とは別の物語が起こっている


この感覚は堪らんです


11月15日、水曜日


お昼ご飯

*高野豆腐のおかかしょうゆステーキ

*かぼちゃとクリームチーズのサラダ


高野豆腐のステーキ、初めて作った

焼き過ぎてパサパサになってしまったけど、本当はもっとジューシーなんだろうな

またリベンジ


連日の寝不足と急な寒さと、花粉?でか、昨日からダウン中

体は大事にしなきゃ


熱はもうないけど喉だけ痛い

早よ治れ

早寝なさい


11月22日、水曜日


良い夫婦の日だ


お昼ご飯

*ささみのカレー竜田

*サラダ豆に塩昆布乗せただけ(副菜ない時はいつもこれ)


ささみのカレー竜田、初めて作った

竜田っぽくならなかったので、もっと片栗粉必要だったな


まだ喉が治らん

なのにカレー味

ほんのりだから、許容範囲内だと思う、


そろそろ12月のライブの準備に入らなくては!

それと、介護じゃないもう一つ(ピアノ教室でもない)の職場で、小さい子向けのリトミックをさせてもらえることになったので、その内容も詰める!


ほら、いっつも何かに追われている!笑

喉、早く治さなきゃ


介護の音楽レクリエーションはなんとかできました◎