京都 〜コンテンポラリーダンス公演鑑賞

2023.11.21 07:46

Performing Art Project ココロクリエイト

Bring Box vol.1

「GRIMM -In the contemporary dance-」


グリム童話を題材にした、コンテンポラリーダンスの3作品


発表会のときにお世話になった

榎本 心先生が企画•制作•主催の公演を

生徒さんと一緒に観て来ました。

ぎっしりと想いの詰まった舞台でした。

 京都街中にあるおしゃれな小劇場

この空間だからこそ、表現者とのコンタクトが密になる…そして、間に余計なものがない透明感を感じた。

 題材の解釈

3人のコレオグラファーそれぞれ。

見えるもの、聴こえるもの、そして振動。

肌で感じる、なんか胸に刺さる。

 人のエネルギー

踊るというパワー。

想いを形にするという過程への情熱。

とにかく凄い! 圧倒された。


言葉で表現するのが難しいのですが、心先生が、このプロジェクトを「ココロクリエイト」と名付けた意味が、少し分りました。

まさしく、人の想いをどうやって形に創り上げていくか。

独創的な活動は、本当に絶え間ない情熱の証だと思います。感動しました。


もう1つ

普段、プロの女性コンテンポラリーダンサーさんを観る機会がないので、改めてびっくりしました。めちゃくちゃカッコ良い!!


劇場を出て、しばらくみんなで放心状態になってました🌀 でも思い出に、劇場横の遊歩道で、鴨川をバックにパチリ。

京都での残り数時間は、伏見稲荷神社⛩️

遠出をしての舞台観賞、みんなの心に響く時間でしたね。

いつか、この経験が生きる時と結びつきますように✨