毎年作りたいビオラリース
2023.11.14 07:17
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/1733000/4d17d7cc2d6e070093fa3e965edc287b_078e9b625399c9d0bfd1be97ae0c0ffb.jpg?width=960)
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/1733000/fae8c8795feafac0bfd3f120260fa2c7_ef8026fcb9e1e4958714d836a09eb9b0.jpg?width=960)
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/1733000/ca3baf14eeea32cb1a00e92b9ea70170_150dfeca1cb40beb07a8f05a0c963bbf.jpg?width=960)
毎年これだけは作りたいという
ビオラリースのレッスンが始まりましたよ
何といってもカラフルで華やか
丈夫で少しくらい根っこを落とし過ぎても
回復力が高いので
初心者さんでも安心です
いろんなビオラが入荷予定ですが
まず第一弾
ゲブラナガトヨ八ヶ岳ファームより
アンティークビオラの
シックでカッコいい『アマゾネス』
優しいニュアンスカラーの『マリア』です
6月に八ヶ岳の現地で行われたエキシビジョンで見本をみて、一目惚れ
入荷が待ち遠しかったです
色幅がありリースにすると
すごく絶妙なグラデーションになっています
ビオラはこれから春まで次々と開花して行くので楽しみです
第二弾は東京東久留米の
秋田緑花農園さん『多摩の椛』ちゃんです
お楽しみに