PTAと世代天体①
ちょっと昔の話など。大半の学校では、いわゆる役員・PTAは1人の子につき1回は必ずやって下さいね、と云われます。うちみたいに子どもが4人もいると、今年は小学校で長男の、来年は中学で次女の、その次は幼稚園で・・・とか、数年計画で予定立てないと大変です。そんな中でもとても心に残っているのが、次女が幼稚園の時のPTAです。当時の幼稚園のPTAでは、役員は下の子がいないお母さんがやる、みたいな暗黙の不文律がありました。ところが、次女のクラスが年長に上がった時、出来そうなお母さんが残っていなかったのです。(正確には2人足りなかった)そこで下の子はいたけれど、私ともう1人に白羽の矢が当たりました。その時の役員さんは、多分みな私より年上だったので、天王星・冥王星乙女座世代です。高い実務力と完璧主義。それをボランティアで行える。子どもが幼稚園にいる間、ずっとPTA室にかんづめになる事もしばしば。その間、下の子はおもちゃやお菓子でごまかしながら。獅子座冥王星世代の私の母には「お金にもならないのに、無駄なことをして」とよく言われましたが。多分、母の感覚では、PTAはスネオのママみたいな人、今で言うところの意識高い系の人が好き好んでやるもの、みたいなイメージなのでしょう。乙女座冥王星世代の私には、子どもが関わる以上は出来る事はやらなきゃ、と思えるものです。それでも、学校や幼稚園は、この世代に甘えていたと思います。誰もが無償でここまで出来るわけじゃない。私が幼稚園で役員をやっていたのは、ちょうど世代の変わり目だったのだと思います。明日に続きます。モニターさんを募集しています^^世代による価値観の違い、ここがわかるだけで、親やお姑さんとの関係に一息つける場合もあります。ホロスコープを覗いてみませんか?