Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

CROWN BERRY

~いちごに蕾がつきました~

2018.09.29 08:00

こんにちは。またまた台風が近づいてきていますね。

前回の被害を経験した直後のこともあり、不安が募るばかりです…。

さて、現在の苺の株の状況なのですが、

芽なしや病気の株もなく、順調に成長しています!

そして早くも出蕾(しゅつらい)している株をちらほら見かけるようになりました!

いちごは 温度の低下・日長の減少・養分の低下 大きく3つの環境に反応し、

体(株)を大きくしようとする栄養成長をやめ、子孫を残すための生殖成長を始めます。

写真の蕾は生殖成長を始めた第一歩目であり、この蕾が開花し、おおよそ40日程で果実(いちご)へと成長していきます。

なので初なりのいちごは11月半ばには採れるかな…?といった感じです。

この時期に蕾が出るのは早いのですが、その分お客様により早くいちごの提供を行うことができますね!

冬のいちごは寒さで味がしっかりとのるので、とても美味しいです!期待してお待ちください笑


本日は説明ばかりになってしまいましたが、蕾のお話でした!


また、成長の過程を更新したいと思います。