しばらくは日本酒week
2018.09.30 09:14
いよいよ10月。もうすぐ、SAKE DIPLOMAの2次試験本番です。
家でもブラインドで練習中。
何回か講座に通い、ここへきて、ようやく「山廃系」のお酒を掴めてきた気がする。
色や独特の風味、酸。
酸がなかなか取れなかったけど、今は慣れてきたのか、
「酸ってこういうこと?」って感覚がわかってきた。
純米酒の奥深さにはまだまだ、戸惑うばかり。
・香らず、透明で味わいもすっきり。炭素濾過した吟醸酒?と思ったら、純米酒だった。
・はなやかなりんごの香り。味わいもフルーティーだから、大吟醸?と思ったら、純米酒。
とか・・・
あーーーわかんねぇ!!!
混乱するーーー。
夫の会社でも受験するひとたちがいるらしく、夫経由で情報交換をしながら練習をしています。
私の受けた講座の情報をシェアしたりとか、そのひとたちがテイスティングをした残りの日本酒をもらってきたりとか。持ちつ持たれつ。
上の写真のお酒も分けてもらったものです。
好みでいえば、まんなかの「奥の松」が好きだった!会津のお酒。
フルーティーですーっと喉に流れていくかんじ。
ブラインドで飲んだところ、奥の松→吟醸酒 と、天狗舞→山廃純米 は当たってました。
本番は20分のなかで、日本酒4種のテイスティングをします。
コメントのとり方は、テクニック!
自分がそう感じたかどうかは置いといて、
これ系のお酒だったらこのコメントにチェック入れといた方がいいよ!みたいなテクニックが存在するのです。
個人的にはホントはあまりそういうの好きじゃないんですが、今は受け入れてます。