鉄瓶リメイク
こんばんは、朝に引き続き2度目のブログアップです。
天気が良く陽射したっぷりの日中でした、写真館の風通し、機材を持ち出す事ともう一つの目的が有りました。
以前、写真館に来た時に錆びが酷く使い様の無い鉄瓶を使えるようにリメイクしょうとユーチューブを参考にして始めました、その作業の最後の仕上げをしたいと写真館に向かいました。
鉄瓶を空焼きして水に入れる作業を数回繰り返して大きな錆を落とした後の状態の写真です。
昭和29年、中学校の増築落成祝いに配られた鉄瓶と分かりました、錆を落とす前は読む事が出来なかった酷い錆状態だったんですよ。
サラダ油を塗り油を焼いてしまう作業も数回繰り返しました、使って居た手前の鉄瓶急須も同じような作業をしています。
前の作業を繰り返した後の仕上げです、お茶と一緒に煮込み、今回は自分の都合上2日間放置しました、この日はここまでで終わりです。
前記事と前後しましたが、翌日も仕事が有るので鉄瓶は煮出したお茶に漬けたまま放置して自宅に戻ります。
今日、写真館に向かう途中の景色。
写真館到着、放置していた緑茶で煮出した鉄瓶、お茶は黒くなっています。
お茶の成分と鉄が反応して黒くなり、今後錆が出る速度が遅くなると言う処理だそうです。
大分錆が消えましたよ・・・写真で処理前と後の違いがはっきりと分からないと思いますがかなりの変化が有りましたよ、後は日常的に使う事と使った後はしっかり乾燥させる事が大切だそうですよ。
沸かしたお湯を口にする事に抵抗が無くなった感じですね、ちなみに沸かしたお湯で麦茶を飲みましたが処理に使った油の味は無くなって居ましたね。
写真館前の栗の葉も間もなく落ち切るでしょう・・・明日も撮影が有るので機材を積んで帰ります。
里山を下る途中の黒田地区なのかな、山桜が咲いています・・紅葉景色を見る時期に桜・・いいね。
鮫川本流沿いの紅葉・・・頻繁に渓流釣りに入るポイントです。
今日は11月後半戦の空き日でした、残り2日・・・今日持ち出した機材を戻すのと来週後半に予定している個人的な写真講座前日が空き日ですが、仕上げ写真の編集も有るので空き日が有ってもない様な状況が続きますが、自分の気まぐれ予定で一応は乗り切れるかな・・・。