ふしぎたんけんの館(東山動植物園)
2018.10.02 12:11
東山動植物園

東山動植物園の遊園地ゾーンは丘の上、坂と階段を登って行った先にあるのだけど、このふしぎたんけんの館だけは、丘の下にあり、遊園地ゾーンの入り口、顔のような存在になっている。それにしても、ファーストコンタクトがこのアトラクションというのは、実にマズイ感じがする。幼い頃に入っていたら、トラウマになりそうだ。いや、ほとんどの人はスルーするのだろうが。どこからどう見ても気味が悪すぎる。この手の錯覚系の箱モノは大好きだけど(似たようなものだと、生駒山上遊園地のホワイトハウスは傑作)、これはかなりクオリティが低く、かといって、笑えるようなものでもなく、ただ気持ち悪いというだけの残念な出来になっている。とにかく謎の男の子たちの人形がいっぱいいて、怖いので、ハロウィンイベントでホラーハウスにしてしまうぐらいの思い切りがあれば、面白くなるのかもしれない。
C


この男の子たちは一体誰なんだ。もはや狂気だ…

幕が降ろされると、バタンと派手な音がして、
幕が上がると、ペンギンが消えている、、、
吊り橋だが、特に錯覚を感じなかった
よくわからない人魚。もはやどの辺りが錯覚なのかもわからないものが多い
謎の記念撮影スポット
沢山の家族連れが迷い込んでいたが、誰1人として写真を撮る人はいなかった
出口付近。
だから、誰なんだよ、君たちは…