Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

WELLNESS ˚✧₊BEAUTY˚✧₊

体の老化を起こす3つの原因。

2024.05.15 03:34

歳をとるのは、嫌だなぁと感じますよね。

生きている限り、歳をとることを防ぐことはできませんが💦


しかしながら、加齢と老化は、同じではないということをご存じですか😉⁇


加齢は防げませんが

老化は、遅らせることができるそうです✨


□ 老化・病気の3大要因は…


▪️ 酸化

▪️ 糖化

▪️ 炎症


酸化


"活性酸素"


これが人間の老化を引き起こす大きな要素です。


よくりんごを切ってしばらく置いておくと表面が乾いてそして赤くなって来るのを感じたことはありませんか?


みかんの外側の皮をむいて、薄皮のまま置いておくと、柔らかかった皮が硬くなっているそんな体験ありませんか?


酸素があるのでその酸素と結びつくことで酸化起きます。


体の中では活性酸素と言う物質は、本来であれば体の外から入ってきたウィルスや細菌をやっつけてくれるものですが、大量になってしまうと、体の健康な細胞などを傷つけてしまう要因になります。


そのままだと病気になってしまいますが

そうならないために生まれた活性酸素を除去・中和してくれる物質があります。


それは食べ物などから取る栄養素の中にも含まれており、ビタミンCなど。


抗酸化食品・抗酸化物質 

聞いた事はありませんか?


よくサプリメントの中でも抗酸化など書いてありますが


体の血液が錆びていると言うのは、活性酸素が増え、酸化が起きている状態です。


・その他

酸化が起きるのには、いろいろあります。


一番大きなものは、ストレス💦


そして、紫外線。

スマホやパソコンやLEDライトなどのブルーライトなども酸化の原因になっているのだそう。


白内障は、水晶体の酸化によるものだと、とあるセミナーでドクターの方が言っていました👀💦

60代以降の高齢の方がなるイメージでしたが、これからはもっと早い年齢からなる可能性が高いかもしれない。とおっしゃっていました。

ここ10年位、スマホやタブレットなどの利用が進み、小さい頃から使っていることで、目のほうのダメージなども強いようです。


肌への影響は、乾燥,乾燥ジワ・シミです💦



糖化


糖尿病は、インスリンが十分に働かないために、血液中を流れるブドウ糖という糖(血糖)が増えてしまう病気です。

インスリンは膵臓から出るホルモンであり、血糖を一定の範囲におさめる働きを担っています。

血糖の濃度(血糖値)が何年間も高いままで放置されると、血管が傷つき、将来的に心臓病や、失明、腎不全、足の切断といった、より重い病気(糖尿病の慢性合併症)につながります。

糖尿病の原因にも成りますが。
すぐには、ひどい症状などにならなくても
カラダが疲れやすくなる。

肌に関しては、糖化が起こっていると肌が焦げ茶色っぽくる影響が。

その他は、血糖値を整えるために
体の骨などからカルシウムが抜けてしまったりすることで、骨粗しょう症を起こしてしまうことにも繋がっています。

お客様に持病等を聞いたりしていますが


血圧降下剤

コレステロール値を下げるクスリ

骨訴訟症の薬


飲んでいる方、結構多いです💦



炎症

感染症もカラダが闘って炎症を起こしている状態です。


カラダの中が酸化している状態も、炎症が起きています。


そして、誰にでも、慢性的に

人生のなかで長期にわたり、全身に様々な炎症を引き出起こす可能性があるのが

歯周病🦷💦です‼︎


生活の中でちょっと振り返ってみると、意外と老化に影響がある週間って結構身近に潜んでいます😨


日々気をつけないといけないなぁと言うこともあるし逆に気をつければ、老化が下げると思うとちょっと希望が出て来ますよね🤔✨


元気に歳を重ねていきたい!

といお話しをお客様とよくしています😊


血流を良くすること🩸✨

ビタミン・ミネラルをよくとること🥗🥝✨

睡眠血流を良くすること😴✨

食べたら歯を磨く🪥✨


この辺は、私は意識してやるようにしています😉

特に何も意識していないけど老化を防ぎたい!という方は、今日からでもできますので、ぜひやってみてはいかがでしょうか😉✨


長生きにポジティブなイメージがない今の時代ですが、健康で元気だったら

長生きって楽しそうです😉


元気なうちからやっていくのが鍵ですね✨



    いい顔サロン ATSUKOでした😉