クラフト蒸留所試飲会
2018.10.03 13:40
武蔵屋さん主催で国内のクラフト系蒸留所の試飲会がありました。
うちも蒸留所なので参加したかったのですが免許がまだ下りず無念。
バーテンダーの一人として今回は参加してきました。




クラフト系とはいっても、ビター以外は中規模のメーカーなのでそこそこ規模がでかい。
うちは超小規模なので同じくらいの規模は日本では数件しかないけど・・・
日本のクラフトリカー界が盛り上がるっているのでうちもこの流れに乗りたいなー
ジャパニーズビターズは千葉県の民家で作っているそうで、同じく超小規模クラフトメーカー、いろいろ情報交換していきましょうとコネクションを作ってきました。
検索:#酒造免許 #リキュール製造免許 #ボタニカル #リキュール #カクテル #東京クラフトリキュール #超小規模蒸留所 #DIY蒸留所
#クラウドファンディング #板橋区