Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

即興作曲スタジオ インプロビゼーション 音楽教室

スタッカートの意味は楽器に関わって

2023.12.02 03:03

前回、スタッカートとスラーということを課題に

ワークショップをしていたのですが、


検索をしていて偶然見つけました。


スタッカートの歴史と楽器の歴史



本当に知らないことばかりだなあと、



最近つくづく思ってしまいます。


レガートは




当たり前と思って習ってきたことが、

全然違ったということがこの1ヶ月で

数回起こり・・・


毎回愕然とすることばかりです💦



昔は、講習会やピアノの先生方に教えていただいてきました。

朝から準備して、レッスン時間までに帰ってこないといけない!


大変でした。



大学の図書館に行って、

資料を見たり、


体力もいる作業でした。



縁がなかったといえば、

そういうことなのかもしれませんが、



インターネットで検索できるようになって、

活動範囲が広がったのはいいのですが、



間違いも山ほどあって・・・


混乱の元にもなっています。




昔、1995年ごろ


ホームページビルダーで資料をアップしたら、


当時は「掲示板」という交流の場所が、

HPにはつけていました。

ほとんどのHPには、フリーの掲示板がついていたのです。



そこに、お一人、

あなたは違った資料をアップしていると

ご指摘の投稿がありました。



HPビルダーでは、

3種類の確認画面があります。


プレビューで最終確認できるのですが、

編集画面で公開したんですね。



たった1行 改行マークがついていない。



2段にわたって曲名を書いていたので、

編集画面では行が一つ下に見えていました。



ところがプレビュー画面では、

改行されていないので並んでいます。



次の項目の説明のつもりが、

同じ項目に入っていました。



その時は何が間違いかわからなかったのですが、


よ〜く調べると


画面によって見え方が違うということも発見



約30年前のエピソードです。



今は、何でご覧になっているのか、

iPhoneなのか、Windowsのパソコンからか、


どのように見えているのか、

確認するのも大変な時代。


家には、パソコン💻Windows とMacBook

iPadにiPhone


主人にいえばAndroid


時々、どう見えてる?と見せてもらいますが、


違って見えている時もあり・・・

諦めに近いです。