TURURI TOWN

②クラウドファンディングによって蘇ったストリートピアノ

2023.12.04 03:43

②【学生さん達に着色指導】

星の数には意味があるんだぞー✨ 

※文章長いです⚠️

このピアノの1番の顔となる部分は学生さん達の手で。

生徒会の皆さんが着色に挑んでくれました!

ただ着色をするのではなく、デザインやレイアウトを考えるところから自分達で。

私はというと、彼らの意見に対して更に提案をしたり、課題を出したり、指摘をしたり…笑

最初、ガチガチだった皆さんでしたが、

口うるさいおばさん(私の事)のせいで、

ガチガチどころか一致団結してどんどん意見が出てくる😂

でも、みんな優しいんだ。

一緒に素敵なピアノに仕上げたいという気持ちをしっかり受け取ってくれて。

私達が想像する以上に素敵なパフォーマンスを披露してくれたんです。

・・・・・・・・・・・・・・・

最初、初めて提案してくれたデザインとはガラリと変わりました。

考えてくれたデザインは、

⚫︎宇野中学校のオリジナル犬キャラクター【うの吉】【うの次郎】

⚫︎2匹の足跡

⚫︎その足跡はみんながノートに描いたものを参考に(個性がでた足跡🐾)

⚫︎メインとなる言葉の周りには合言葉の『シャイニングスター☆』を。

⚫︎星は生徒会5人の数を。

良い! 凄くいいじゃないか!

本番の日。

早速事件発生。

2年の生徒会二人が急遽参加ができなくなってしまいました。

あんなに一緒に考えたのに…( ; ; )

悔しい!

急遽、ピンチヒッター2人が来てくれて

作業を開始!

口うるさくしてきた私ですが、

やっぱり描く事が嫌いになってほしくないという願望が強いんです。

基本的には何に対しても、相手がヘルプを出してくるまでは、指摘やアドバイスを口ではしますが手出しはしないようにしています。

今回も、楽しく描いて欲しいという思いから

皆が苦痛にならないように時間の過ごし方を工夫しようとするのですが、

彼らにそれは必要なし。

全集中。

一つ一つ丁寧に。

妥協もせず、ひたすら作業に打ち込む。

休憩も忘れて。。

周りの大人が何度も休憩を促していました😂

休憩中も皆で

「あそこはこうしよう、ここはもっとこう、、」と。

もはや休憩ではなく【打ち合わせ】。

作業に戻ると予定だった5個のシャイニングスターの星数は5個から9個に。

ん?

4つも増えてる。

まず、今日参加できなかった仲間。

みんな揃って僕ら生徒会。

その5人の星。

星は一人一人本人達が塗りつぶします。

二年生の生徒会2人の分も代わりに心を込めて塗っていました😊

さらに2つ。

ピンチヒッターで来てくれた2人の星です。

2人が来てくれて本当によかった!

2人も丁寧に塗ってくれました😊

もう一つは

校長先生です。

校長先生が、このピアノを受け入れてくれなかったらこの時間はなかったと。

校長先生もデレデレしながら星を塗っていました😊

あと残り一つは??

生徒会『つるり星です🌟』

まさかの!

私のスペースを用意してくれていました!

休憩中、コソコソ考えてくれたのはこのことか!

嬉しくて嬉しくて…

私も心を込めて星を塗らせていただきました🌟

最初はこんな心の距離感で当日を迎えられると思っていなかったのですが、

気づけば、

将来のこと。今の事。自分の考え。家族のこと。。etc

いろんな話をして過ごしたあの時間。

あの時間が距離感を縮めてくれていたのかな?

一緒に過ごしてくれた助手のまちねぇも、

和気藹々ととても楽しそうだった✨

みんな、ありがとうね!

次回の投稿の最後に、更にみんなの素敵な姿。

紹介できたらと思います。

■■□――――――――――――――

このストリートピアノは

岡山県玉野市立宇野中学校にあります。

このピアノのこと。

主となり動いてくださったあい音さん達の事。

改めてご紹介させていただきます。

――――――――――――――□■■

⁡Instagramからでのご紹介(動画付き)





#クラウドファンディング #ピアノ #ストリートピアノ #オイルパステル #ロゴ

#レタリング #ハンドレタリング #drawing

#handlettering #lettering #chalkart #chalkartist #art #チョークアート #デザイン #手描き #ウェルカムボード #チョークアート教室 #チョークアート作品 #チョークアート岡山 #岡山 #倉敷 #玉島 #玉野 #お絵描き #大好き #TURURITOWN