🔥エンジニアを目指している方へのロードマップ🔥
みなさんお元気ですか❓
ホワイトマーリン 田中です。
さて質問です。Unityは何の言語で書かれているでしょうか❓
正解はC#です❗️Unityを初めて触る方でしたら、まずC#を最初に学習することをお勧めします。学習方法は色々とありますが以下を参考にされてみて下さい。
<基本の理解から始める>
①C#の基本的な概念と文法についてとりあえずスタートしましょう。
変数、データ型、条件、ループ、関数などの基本的な要素に焦点を当てます。
オンラインリソースを利用する:
②Microsoftの公式ドキュメントやオンライン教材を利用して、C#の基本から応用まで学んでいきます。
ウェブサイトやオンライン プラットフォーム(例: Codecademy、Udemy、Coursera)で提供されているコースを利用すると良いです。(無料で基本的な教材を提供しているオンラインコースもあります。)
③他人のソースコードを真似て書いてみる
他人のソースコードを模写して書くことを、プログラマーの世界では写経と呼ばれています。
ソースコードを書く事でタイピングの練習にもなりますし、コメントアウト文を追加することで、クラスの中でどのメソッドが呼び出されているのか?メンバ変数、コンストラクタなどにどんな役割を持たせているのかを後で見返した時に役に立ちます。
④プログラムを設計してみる
流れは↓
プログラム設計を行う目的は、以下の3つです。
・プログラムの目的を明確にする
・プログラムの構造を決める
・プログラムの動作を検証する
⚫️プログラム設計の手順は、以下のとおりです。
・作成するプログラムの目的を明確にする
・データと処理を分けて考える
・機能ごとに分割する
・処理の流れを決める
・データの流れを決める
・プログラム設計書を作成する
1. 作成するプログラムの目的を明確にする
最初に、作成するプログラムの目的を明確にする必要があります。プログラムの目的を明確にすることで、プログラムの設計に必要な情報が整理されます。
2. データと処理を分けて考える
次に、データと処理を分けて考えます。データとは、プログラムで扱う情報のことです。処理とは、データに対して行う操作のことです。
データと処理を分けて考えることで、プログラムの構造を決めやすくなります。
3. 機能ごとに分割する
次に、機能ごとに分割します。機能とは、プログラムの1つの単位の作業のことです。
機能ごとに分割することで、プログラムの設計がしやすくなります。
4. 処理の流れを決める
次に、処理の流れを決めます。処理の流れとは、プログラムの動作の流れのことです。
処理の流れを決めることで、プログラムの動作を検証しやすくなります。
5. データの流れを決める
次に、データの流れを決めます。データの流れとは、プログラムで扱うデータの流れのことです。
データの流れを決めることで、プログラムの動作を検証しやすくなります。
6. プログラム設計書を作成する
最後に、プログラム設計書を作成します。プログラム設計書とは、プログラム設計の内容をまとめた書類のことです。
プログラム設計書を作成することで、プログラムの設計内容を共有しやすくなります。
⚫️プログラム設計を行う際には、以下のポイントを押さえておくとよいでしょう。
・プログラムの目的を明確にすること
・データと処理を分けて考えること
・機能ごとに分割すること
・処理の流れを決めること
・データの流れを決めること
・プログラム設計書を作成すること
以上、ざっくりとはなりましたがC#だけではなく他のプログラミング言語も同じ学習方法でしっかりと身につけることができますので、少しづつでも学んでいきましょう(`・ω・´)
最後に、「検索力」を磨きましょう❗️❗️分からない方は自身で調べてみて下さい❗️❗️
===+++===+++===+++===+++===+++===+++===++
ホワイトマーリンでは、
「障害者に高賃金な就労を!」をスローガンに、利用者さんが資格取得は勿論、更なるスキルアップへの熱い思いのもと、毎日学習に励んでおります💪
パソコン触れた事ないけど興味ある方、とりあえず見学してみたい方。
お問合せお待ちしております🌷
【事業所名】 ホワイトマーリン
【事業内容】 就労移行支援事業、就労継続支援A型
【所在地】 〒880-0904 宮崎県宮崎市中村東2丁目1番36号2F
【電話番号】 0985(33)9208
【FAX番号】 0985(33)9209
【営業時間】 月~金曜日(10時~18時) 土曜日(12時~18時)※祝日を除く