Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

kojinkai

関数における代入。

2018.10.06 15:15

中学1年生の子と関数を進めます。

学校で反比例まで習ったので、復習を。


基本的な文章題から、関数が比例なのか反比例なのかを

まずしっかり判断。まじった時にも対応できるように。

機械的に式を立てるだけではうまく判断できません。


また、本日は関数式における代入の動きについて

計算方法の確認も行ってゆきました。

しっかり方法を習得して帰れたと思います。



中学1年生は、授業で行う内容と家でやる内容を

しっかり区別し、せっかく週2回来ている時間を

”つながりのある時間”にするべく、数学・英語を

主軸として改めて授業を進めていくことを確認しました。


一つの教材を丁寧に前進させていきながら

基本の習得を完璧にしていくことにより、

テスト前に係る英数への時間を思い切り削減していくとともに、

理社は習ってすぐの準拠問題集の演習もしっかり行い、

直前の反復学習がうまく回転していくようにコントロールします。



それに伴い、学習の優先順位の高いものから配列した

課題一覧へ変更し、課題提出も週1回火曜日に限定しました。

反復・理解・演習と役割分けしています。

それぞれの教材について、改めて役割を知り、

使い分けしながら目的意識を持って学習を進めましょう。