HGUC ゲルググ (量産型) その6
まだまだ絶賛腹痛中のなにとぞです。もうね、おまるを追加装備として正式採用した方がいいんじゃないかと思うくらいトイレに篭ってますorz それでも今日からはお仕事再開です。
ってのっけから汚い話ですみません。で、今回の作業は後ハメの続きで肩アーマー部分です。まぁここは後ハメせずに後で筆塗りでも充分な気がします。どうせ見えませんしw
でも後ハメマニアなワテクシとしては、ここはやっておいた方がいいかなぁ〜と判断しました。
選択した方法はこれまた定番のC字に切り欠く方法ですね。ちなみに今回のハメ込み対象となるグレーのパーツの軸には二箇所に出っ張りが存在していて、それらと軸受部との摩擦でテンションが決まっています。そのためC字に切り欠くこの方法を適用すると摩擦が起きにくくなり結構ユルユルになりますのでご注意くださいませ。軸全体に摩擦が発生するように軸と受けに瞬着や塗料を塗布してあげるのがいいんじゃないでしょうか。ちなみにワテクシはユルユルでも気にしないのでそのままにしま〜すw
最近某社のヴァーニッシュを塗布するのがいいという話がよくネットで見かけるようになりましたが、いつかワテクシも試してみたいものです。今の処購入予定は無いので今手元にあるもので似たような事が出来そうなのはファレホのヴァーニッシュかパテかプラサフですかね。パテは以前ワテクシのブログでも使った感想を書きましたが、いつまで経ってもゴムっぽいんですよね。なのでもしかしたら薄っすら塗りつければいい感じに摩擦力上がって新たな使い方として掌クル〜っwな評価になるかもしれませんwww お得用サイズのファレホのプラサフを使った事がある人はもう既にお気付きかもしれませんが、ボトルの口に溜まった液体が柔らかい軟質ゴムのようなビニールのような質感で固まってるんですよね。って事はこれも弾力がある素材に変化するって事で関節部の強化に役に立ちそうな気が・・・しないでもないです(^^; 薄く塗ったらそんなに弾力が出る程の効果はなさそうですしねw
でもいつか実験してみたいかな。さっさと使い切りたいしwww
そぅそぅ肝心な肩アーマーはさっさと接着して合わせ目処理しちゃいました^^