Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

サケ科魚類研究会

書籍電子版「サケ科魚類研究ノートvol.1 山形のサケ科魚類たち」公開

2023.12.09 02:31

ついに、サケ科魚類研究会が企画した書籍の第二弾「サケ科魚類研究ノートvol.1 山形のサケ科魚類たち」が公開となりました!



書籍コンテンツ一覧


【本編】

分かち合いの河川環境 ー自然と未来とー   遠藤徹      

サクラマスの還る川から   渡邉一哉

人はどんな風にヤマメと付き合っていけばいいのだろうか?   粕谷和寿           

鮭川の鮭の現場から  松並三男

2018年 鮭の町 村上の旅  岡部愛

大鳥の水辺に暮らす   佐藤征勝

活用される伝承とその背景についての研究

             -大鳥池伝承と幻の魚タキタロウを事例にー   伊関武蔵

1985年に大鳥池で捕獲された大型魚はタキタロウか? 二宮仁 柴田清孝 佐々木洋

いわな釣りのパンセ   山岸広一 

山形イワナ地図とその先   東海林陽


【コラムなど】

山形県のサケ科魚類

山形ヤマメ地図 

川の大先輩に聞いてみよう (インタビュー:岡部夏雄)

あの日のSSA サクラマスが好きだ、と語り出したくなる夜

私とサケ科魚類 イワナ編   後藤亮太

観察してみよう

あの日のSSA 2022年9月のフィールドワーク

私とサケ科魚類 憧れ編   大村由起子

SSA関西支部だより   遠藤徹

川と未来をつなぐ映画「ミルクの中のイワナ」 (監督コメント:坂本麻人)

写真で振り返るSSA活動史


下記の特設ページよりご覧下さい!