Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

トークイベント「原発計画と地域の暮らしを考えるひととき〜いのちをつなぐ 海をつなぐ」今週末開催です!

2018.10.11 05:56

トークイベント「原発計画と地域の暮らしを考えるひととき〜いのちをつなぐ 海をつなぐ」いよいよ今週末の開催となりました。

山口県・福井県・青森県という3つの現地へ足を運んだ地元の方々へのインタビュー上映あり、祝島へ初上陸した敦賀の女性市議・今大地はるみさんの祝島レポートあり、の充実したプログラムが予定されています。

予約はこちらから:https://goo.gl/forms/fGS5vAwyh1jK83TG2

ダイジェスト動画が公開されましたので、ぜひご覧ください!

◎イベント詳細◎

「いのちをつなぐ海をつなぐ」

〜大間(青森)若狭・敦賀(福井)祝島(山口)〜

日時:2018年10月14日(日) 13:30開場14:00開始

会場:スコットホールギャラリー(新宿区西早稲田2-3-1)

https://www.hoshien.or.jp/map/

料金: 一般1000円、学生500円

予約フォーム:https://goo.gl/forms/fGS5vAwyh1jK83TG2

★お話をうかがった方々★

大間:奥本征雄さん

  (大間原発に反対する会)

若狭・敦賀:田代牧夫さん 敦賀市(R-DAN運営委員)

      宮崎慈空さん、宗真さん おおい町

      (ふるさとを守る高浜・おおいの会)

祝島:清水敏保さん

   (上関町議会議員/上関原発を建てさせない祝島島民の会)ほか

★スペシャルゲスト★

敦賀市議の今大地はるみさん!

今大地さんが先日、上関原発の予定地対岸・祝島へ初上陸! 

島の皆さんとの交流レポートも!

敦賀市議・今大地さんの上関・祝島来訪に、毎日新聞敦賀支局の記者が密着した記事はこちら→

「祝の島を歩く:上関原発計画のいま/上 賛否、いびつさ際立つ」

https://twitter.com/mn_yamaguchi/status/1046980174120726528

「祝の島を歩く:上関原発計画のいま/下 町の起爆剤となるか」

https://twitter.com/mn_yamaguchi/status/1047484940420505601

(このイベントはWAN基金の助成を受けています)