「わら一本」で繋がる想い【パン教室 東京千葉(妙典・行徳・浦安・市川・船橋)】
先日参加した「いやしの祭典」の
今日は「出店」の方の
レポートをお届け致します♡
楽しかったドデカパンセミナーを終えて
バタバタと出店準備
会場は妙典なかなか小町の
「三平の蔵」
漆喰壁の伝統工法による蔵の中は
杉の香りがします。
愛しのアサクラアイテムと
温布で出店しました♡
私とアサクラオイルとの出逢いは
もう10年以上前に
タカコナカムラ先生が下さったものです。
その美味しいオリーブオイルを
愛用していくうち
そのオイルを最高の状態で
日本に届けて下さる
朝倉玲子さんその人と情熱に惚れ込み
玲子さんと大好きな友人といっしょに
オリーブオイルの使い方講習会も開催
ただただこの素晴らしいオリーブオイルと
朝倉さんを
一人でも多くの方に知って頂きたくて
私のところでも
取り扱わせて頂くようになりました。
志あるイタリアの生産者さんが
オーガニック・自然栽培で
大切に育てたオリーブを
収穫したその日に搾り
オリーブの果実の風味を
より引き出すため
あえてフィルターで濾過せず
果肉とオイルを
ゆっくり自然分離させ、
大切に温度管理された状態で
日本へ届けてくださっています。
ちょっと私の逞しい腕と共にで
お見苦しいですが
(娘たちが大きくなっても
抱っこをせがむので!笑)
ジョバンニさん一家の作る
定番のオルチョ・サンニータと
今回は、小さなボトルが可愛くて
卓上や贈り物にもおすすめの
わら一本(イルフィーロディパーリア)を♡
この「わら一本」という名は
福岡正信さんの著書
「わら一本の革命」からつけたもの。
以下、朝倉さんのHPからの抜粋です。
ここから↓
「農業研修でイタリアに来ていた
アフリカ人があるイタリア人女性に手渡し、
それが僕の彼女のマルタを通して
僕のところに届いたんだ。
自分達が数年自然農にチャレンジし
もがいていたのをその友達が参考になればと」
(朝倉玲子さんと生産者のマイケルたち)
「弟とマルタと、
みんなで同時に本をむさぼり読んだよ」
アフリカ人からイタリア人マイケルに
手渡された日本人の著書
「わら一本の革命」の力、
そして日本以外の様々な国の人に
読み継がれている、
ということにまず驚かされる。
マイケルは
「本は弟ヤコボ、マルタと共に
故郷を離れ今現在の地、
わら一本農園に移り住む原動力となった」
という。
今現在、わら一本農園は
あらゆる可能性の実験室、実践の場、
学ぶ場としてまさに稼働中。
そのさ中にわたしは彼らと出会うこととなった。
そして彼らの生産品
オリーブオイルに私はかかわり
オイルが更にいいものになるよう進化させ、
そしてそのオイルを受けとめる人に
彼らの想いをも含めて
つなげていきたいと思う。
アフリカから本「わら一本の革命」が
彼らの手にわたったように、
私は彼らのオリーブオイル
「わら一本(イタリア語/イルフィーロディパーリア」を
みんなに伝える。
↑ ここまで
私は、これを読んでものすごく
感動しました。
(かなり端折っているので
是非原文をお読みになってください!)
一人の日本人の書いた本に
感動して
手さぐりでも自然栽培に取り組もうとする
若者達が世界中にいることに。
そして、そんな志ある若者たちと
朝倉さんが出逢ったことに!!
そんなご縁があって届いた
ロマン溢れるオリーブオイルなんです。
生産者さんたちと
朝倉さんの熱い想いと
自然を愛するエネルギーが
ぎゅぎゅーっと詰まっているのです。
私は相棒とこんな感じでお店を構え
このエピソードを熱く語りながら(笑)
午前中にセミナーで焼いた
たくさんのパンに
愛すべき2種類のオリーブオイルを
たーっぷり付けて
試食してもらっていました。
すると、
やっぱり人によって好みはそれぞれ。
どちらのオイルも互角の人気でしたよ^^
「うーん、美味しい!!
私はこちらの方がパンチが効いてて好き!」
「こちらの方がフルーティで食べやすい♡」
とか
「実はスペイン産のオリーブオイルを
私も取り扱っているんだけど
このオリーブオイルには負けたな」
と言って買って行ってくださった
素敵なご夫婦や
「オリーブオイルももちろん
美味しいんだけど
このパンが!パンが美味しい!」と
言ってくださった方もたくさんで(涙)
本当に幸せな時間となりました♡
古代小麦のパスタも
消化が良くて美味しくて
小麦の種類による色の違いも楽しくて♪
小麦アレルギーの方でも
食べられるパスタです。
普段の私のお教室でも購入できますので
是非お手に取ってみてくださいね^^
我が家の子供たちも大好きです。
お教室の生徒さんからの口コミで
来てくださった方もいて
本当に嬉しかったです。
ご来場くださったみなさま
お友達に伝えてくださったみなさま
ありがとうございました!
ただ今募集中のレッスンは
(↑クリックすると詳細が御覧頂けます)
10月28日(日)10:30~14:30
・基本のミルクスティック(初級)
・チョコチップスティック(中級)
・メロンスティック(上級)
3種のパンを学びます。
こちらのレッスンで学べることは
・低温長時間発酵のパンのメリット
・なぜ前の日5分翌朝10分で
美味しいパンが焼けるのかが分かる!
・お好みの食感に仕上げるコツが分かる
(ふわふわ?もちもち?)
・生地を傷めない具材の混ぜ込み方
・焼成機器の違いによる焼き上がりの違い
(トースター・魚焼きグリル・オーブン)
・安心安全な材料の選び方
・家族好みのパンにアレンジするコツ
・おうちパンマスターになりたい方は
教える側に立った時の視点
などなど
盛りだくさんの内容で参ります^^
お申込み時にパン歴を教えてくださいね^^
パンを作るのが初めての方にも
パン教室を開催されているような玄人の方にも
何かしらお持ち帰り頂けるように
致します。
食欲の秋ですね。
ランチも楽しみにいらしてください^^
発酵の発幸力でみんなと地球を
ワクワク健康でシアワセに♡
今日も素敵な一日をお過ごしください^^
やぶうちまき