Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

いけばな  八代流  (一宮校)

水仙をいけてみるシリーズ

2023.12.11 07:29

ひょんなことから、動画を撮ってみようと思ったんですよ。

季節柄、触る機会が限定されている花材って、どう触っているのかを知る機会が

少ないじゃないですか。

こうなってくると、知りたいって思ったタイミングで知ることができる人が

どれだけいるんだろうか?って思ったんですよ。



宝くじが当たる確率くらい?ってのは、言い過ぎかもしれないですが、

水仙って、格花活けにとって、超絶難しい花材なので、本気で挑戦してみようって

いう人に出会えることが、夢のまた夢なのかもしれない、なんて。


今でこそ、人様にお見せしてもいいだろうっていうレベルに来たという

自負がありますが、挑戦を始めた頃は、水仙を5株作るのに、5時間かかって

ましたから。気力が続かないんですよ。水仙って、シンドイんです。

私が言うんだから、間違いないです。滅茶苦茶シンドイ。

(今は、画像の作業を終えるところまでで、30分で活けられるようになりました)


だから、いつの日か、きっと、そういった方の目にとまってくれたらって思ったんです。


水仙をいけてみるシリーズ、インスタグラムのリールに掲載してみました。


届け、未来の君へ!