クラシックバレエ スタジオ K

大切なことは

2018.10.13 09:32

子どもたちの心の成長です。

挨拶や、返事、話を聞く姿勢。

当たり前なことを、大事に。

心が踊りに現れる。


だから、一人一人と向き合いながら、丁寧なレッスンを心掛けております。


「出来ないのではなくて、やらない事が一番嫌いです。チャレンジ!」と、語る愛美先生は、まずは先生を見て、説明を聞いて、動いてみる、と子どもたちに話します。

まずは良く見て、聞いて、動く。

そして、考える。

自分の力で試してみる。

出来なければ、また良く見る。

違いを見つける。

そして試す。


できないという事に負い目を感じてほしくない。

一人一人が違う体で、違う性格だからこそ、習得できるタイミングはその子のタイミングでいいんです!


その過程を大事にしたいと。


時間はかかるけど、手取り足取り技術を習得させる事より、週2回のレッスンで自分で学んで習得したことによって、自信を持って踊って欲しい。


どの分野でもとても大切な事だと思います。集中力、思考力、根気強さを大好きなバレエライフの中で養っていければ。


その心の成長が、踊りに現れ、観てる人に何かを与えられるバレエを踊って欲しいです。


どの様なレッスンなのか?

気になる方は、是非、無料体験レッスンにお越し下さい。

ご連絡いただければ、随時実施致します。


お問合せ先 

classicalballetstudiok@gmail.com