Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

「第二の家」ブログ|藤沢市の個別指導塾のお話

茅ヶ崎高校と深沢高校をチェックしよう【高校ノート2024】

2023.12.15 15:05


今年も高校ノートを作ってみました。県や全県模試さんから出たデータをまとめたものになります。


今年の第五弾は茅ヶ崎高校さんと深沢高校さんです。大きな動きのあったこの2校。まずは表の見方を説明していきましょうか。とりあえず2校分貼りますね。



高校の名前の下にあるのが募集定員と入試(一次選考と二次選考)の計算比率です。これは県から公表されたデータですね。今年から入試制度が変わったのでここは要チェックです。


その下に前回の入試の合格者内申と合格者平均点が記載されています。こちらは全県模試さん調査分のデータです。この点数を取れればおそらく合格なので、目標にできるといいですね。


その下の大きな表は、全県模試の志望者平均内申と平均偏差値です。志望者の動向がわかるので今の自分と比較しやすいですね。これはあくまで志願者の平均なので、合格者の平均偏差値は以下の表をご確認ください。


右上は倍率の変動です。「暫定倍率」は11月頃に出る希望調査のデータから算出されたものです。「出願時倍率」は願書を出した際の倍率ですね。この後志願変更や入試を経て実質的な倍率として出されるのが「最終倍率」です。


見方としてはそんなところですね。早速一つずつ見ていきましょう。


まず注目の茅ヶ崎高校さん。県内で唯一の1クラス増です。人気もありますし、スペース的にも余裕があったのでしょう。志望する子にとっては嬉しい情報ですよね。


内申はオール4あると安心です。オール3だと厳しいので、テスト頑張るしかありません。250点以上は確実に取れるように、戦略を考えていきましょう。下記の記事も参考にしてみてください。


続いて、深沢高校さん。藤沢清流高校さんとの統合が決まっており、最後の募集です。そのせいか倍率も下がり気味ですよね。


後輩がいないというのが結構影響すると思います。ただ逆に「それがいい」という子もいるのかな。1月末のガチ倍率に注目ですね。逆に定員割れした場合は、(誰でも入れちゃうので)授業の質の担保など難しくなるので、それが心配です。


個人的にはどちらも好きな学校ですが、深沢高校さんは上記のこともあってちょっとオススメしにくい状況ですよね。当塾から距離的に一番近い高校なので応援したい気持ちはあるのですが。


本日もHOMEにお越しいただき誠にありがとうございます。

対照的な2校のご紹介になりました。