2018.10.13「another sunny day 2018」DJプレイリスト
2018.10.13 b-flower / The Laundries / For Tracy Hyde出演「another sunny day 2018」での自分のDJプレイリストを公開します。2017年12月「another sunny day」のときはイベント一週間前に網膜剥離になったため病欠。なので人前でDJするのは2015年1月の「Sunday Monday」以来だから3年半ぶりw その割にはすさまじく酷いことにはならなかったと思いますが、あの日あの時あの場所にいた皆さま的にはどうだったのでしょう。ちょっと気になります。
* Sound Check *
・chvrches / the mother we share
サウンドチェックは、ムクドリの会 会長高田氏がかなりご執心なChvrches。僕もこのグループはとても好き。音も、ボーカルのローレン・メイベリーちゃんの声もルックスも。
* 1st Time *
1.five thirty / something got to give
2.the charlatans / so oh
3.沖野俊太郎 / the light
4.shack / i know you well(if you want it mix)
5.benjamin diamond / let's get high
6.the pains of being pure at heart / the body
7.the lightning seeds / the life of riley
8.the railway children / something so good
9.the hang ups / top of morning
10.trashcan sinatras / it's miracle
11.sloppy joe / oblivious(aztec cameraカバー)
12.the bluebells / cath
13.primal scream / star fruit surf rider
14.dolly mixture / my rainbow valley
15.nelories / indie pop car baby
16.blueberry,very blue / for you
今回のDJをするにあたっては、実際に回すであろう盤数の10倍以上用意して持ち込んでみた(結果、荷物がえらく増えて汗ダラダラで会場入りしたわけですがw)。最初は(荷物の搬入が楽なので)選曲を事前に決め打ちしようかとも考えたのだけど、最終的には、ある程度の数を持ち込みつつトリガーとなりそうな曲だけピックアップしておいて、あとはその場の雰囲気なり自分の気分を反映させつつ、という感じで。その方がプレイしていてやっぱり楽しいからね。
もともとは、the millennium "prelude"あたりから始めて、ソフトロック〜ネオ・アコースティックという流れをイメージしていたのだけれど、なんとなく目についたFive Thirtyを回したのでマンチェスター〜ネオ・アコースティックという流れに変更。結果としてはライブ前のフロアに適度なグルーヴ感も与えることができて良かったか、と。
今回DJ機材はフロアではなく、1フロア上の関係者スペースに組んだこともあって、基本まわりに人がいなかったので気分的にはかーなりリラックスしながら回してました(ムクドリ会長的にはホントはフロアにDJブースを設置して、自分のことを晒したかったようですがw)。あとプレイしていてshackやpains〜、the hang upsあたりは反応してくれている方がいたのがこちらまで伝わってきていたので、基本とてもやりやすかったです。
今回のライブはトップバッターがthe laundriesだったので、彼らといえばのtrashcan sinatrasはどの曲を回そうかとあれこれ考えたわけですが、最終的には回していた曲の流れもふまえつつ自分が大好きなアルバム「weightlifting」から"it's miracle"をチョイス。
the railway childrenを回していたときにふと思ったことは「そういえば(b-flowerの)八野さん、昔the railway childrenに対して辛口コメントをしていたっけ?」とかなんとか。
primal screamあたりからはジャングリー感ある曲を選びつつ、最後はblueberry,very blueの"for you"をセレクト。ムクドリの会最初のイベントではthe laundriesとblueberry,very blueに出演していただいて、あの時があったから今に続いていると僕は思っているので。そんなリレー的なことも考えながら、この曲を選ばせていただきました。
* 2nd Time *
1.wallflower / i wish spring would last forever
2.iori / sparky's dream(teenage fanclubカバー)
3.human station / childish summer plan
4.plastic girl in closet / like a strawberry
5.spiral life / moon ride
6.galileo galilei / サニーデイハッピーエンド
the laundriesのライブが終わってからfor tracy hydeまでの時間は日本のギターポップで統一するのは事前に決めていて。
近年大好きなwallflowerから自分がDJするときの定番sparky's dreamカバー。そのあとはさりげなく自分の家内が以前に所属していたバンドの曲を挟みつつ、プラガの"like a strawberry"へ。FTHさん、プラガの曲のとき、ギターとドラムを合わせてくれていたのにニヤリ。
そのあとはプラガをプロデュースしている石田小吉氏流れでspiral life。この曲にもフロアで反応してくれている方が複数いたのがわかりましたw 最後はgalileo galileiで自分が好きな曲をセレクト(DJのとき初めて回したなあ、この曲)。
* 3rd Time*
1.the cure / inbetween days
2.the smiths / ask
3.the palefountains / ...from across the kitchen table
4.felt / rain of crystal spires
5.the king of luxembourg / valleri
6.would-be-goods / fruit paradise
FTHのライブが終わってb-flowerまでのDJタイムはthe cureからスタート。もともと"friday i'm in love"を回すつもりでいたのだけれど、この日the laundriesがこの曲をカバーしていたので"inbetween days"にチェンジ。あとはb-flowerがカバーしたことがあるバンドの曲を中心に選びつつ、最後は自分が好きなel records物をスピン。
* 4th Time *
1.the pale fountains / thank you
2.louis philippe / when the party is over
3.a craze / wearing your jumper
4.joni mitchell / both sides,now
b-flowerのライブ終了後の1曲目は、ネオアコ好きならド定番の"thank you"をチョイス。その後はこれまた自分が好きなlouis philippeとa crezeのしっとりナンバーを回しつつ最後は、b-flowerの名カバーでも知られるjoni mitchellの"both sides,now"で終演。
ではでは、最後におまけで、DJの用意をしつつリハ時に撮った各バンドのフォトをどうぞー。
*超余談*
3才になる我が長女。せっかくなので生まれて初のライブハウス体験をさせてみました(リハ時)。ちょうど3バンド競演によるアンコール最後のb-flower"天使のチェインソー"のときにその場にいたわけですが、その轟音にもケロリとしてご機嫌で楽しんでおりました。因みに3バンドの中ではFor Tracy Hydeが一番お気に入りの模様(キラキラした音色が好きなのね、彼らの曲"Floor"とか)。