Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

「第二の家」ブログ|藤沢市の個別指導塾のお話

やる気を勉強に使う時の注意点とオススメポイント

2022.10.23 06:01


「勉強はやる気でやらないこと!」


よくこんな言葉を耳にしますよね。僕も言うことがあります。


「やる気に頼らず習慣で勉強できるようにしていこう」のような感じで。


もちろんそれはその上で、でも、やる気が出るならそのやる気を勉強に大いに利用してみてもいいんじゃないかとも思うわけです。


というわけで、本日は「やる気で勉強をする時の注意点のお話」から。



やる気で勉強をする時の注意点



まずはこちらの画像をご覧ください。


決してふざけているわけではありません。「やる気」と「ホメオスタシス」との永遠の戦いを描いた快作です。


ちなみに、「ホメオスタシス」とは恒常性のこと。僕ら生物が持つ「環境が変化しても身体の状態を一定に保とうとする働き」のことです。


「暑くなったら汗をかいて体温調節をする」や「傷口が治る」も「ホメオスタシス」の為せる技。もう日々日々すごく頑張ってくれているので敬称をつけたいぐらいです。


その「ホメオスタシス」さん、本来は身体を守ってくれる心強い味方なのですが、その鉄壁の守りゆえに融通の効かないところもあります。それを示したのが図ですね。


そう、急に上がった「やる気」は、この「ホメオスタシス」さんの頑張りによって下げられるわけです


夜寝る前にめっちゃ上がった「やる気」が、次の日の朝にはすっかりさっぱり消えているのも「ホメオスタシス」さんの働きのせい。でもそれはごく自然なこと。自分を責めないで大丈夫です。この営みは、僕やあなたの身体が正常に働いている証拠なわけですね。


上がったものは下がる。すると、毎日同じようなパフォーマンスをすることが難しくなりますから、勉強において大切な、コツコツ積み上げるということが難しくなります。


だから、「やる気」で勉強をするというのは危険なわけです。


ですから、オススメは、「やる気」がなくても勉強できる状態を作りながら、なおかつ出てきた「やる気」を勉強に役立てる方法


あくまで実感値ですが、「やる気」を持たずに勉強するのと、「やる気」を持った状態で勉強するのでは、吸収力が変わってくるような気がしています。頼り過ぎは怖いけど、そこそこあるならやる気は使ったもの勝ちというのが僕の見解です。


最後に、その際のオススメの方法をお伝えして本日はおしまいにしましょう。



やる気を勉強に役立てる際のオススメポイント


「やる気を出すには目的を持つといい」や「成功体験を積んでいくといい」や「能動的にやること」や「スモールステップ!」など、やる気の出し方はたくさんあると思います。僕もよく言います。


ただ、それはそもそもけっこうな心や身体のエネルギーがないと難しかったり、いざやろうとすると何をしていいかわからなくなったりするんですよね。勉強ってやらなきゃいけないものは決まっていたりするし。


大人だってなんだかんだダイエットや禁煙が難しいのと同じ理屈です。理想論はわかっていても、なかなか実行できない。


そんな全国民に、本日ご紹介するのが、「やる気スイッチ」です。うん、怒られるまではこのネーミングで通そうと思います。


僕の考案した「やる気スイッチ」は使うの簡単。


とりあえずやる


ということです。「おいおい、ふざけんな」と思う方もいらっしゃるでしょう。でもそんな方も、騙されたと思って、やらなきゃいけないことがあったら、とりあえずやってみてください


はい、何も考えず、やる。


何かをやり始めると「やる気」が出てくるのが脳の仕組みです。とりあえず手や足を動かせば「やる気」は出てきます。


ですから、重要なのは最初の一歩です。オシャレをして家を出てしまえば、どこか行かざるを得ませんし、歩き出してみれば「あ、あそこ行こうかな」と気持ちも上がってくるものです。


さぁ、とりあえずやってみよう。そんな歌があったような気もしますが、「その歌好き!」という方は頭の中で流してテンションを高めながらやり始めるのもいいと思います。


さぁ、とりあえずやってみよう。筆記用具とやるものを目の前に準備し、ページを開くだけ開いてみて、一番簡単にできそうなところから、とりあえずやってみるのです。


さぁ、とりあえずやってみよう。筋トレしたい方はその場でスクワットを3回。やってみてもっとできたらもっとやりましょう。まずやってみること。


さぁ、とりあえずやってみよう。成功か失敗かはやる気には関係ありません。そりゃ成功のほうが嬉しいけれど、失敗のときは「失敗しそうなのによくチャレンジしたな私」と自分で自分を褒めてあげてください。どうせ責めるのは誰かがやってくれます。


さぁ、とりあえずやってみよう。「ブログ書きたいけどどうせいいこと書けないし…」なんて悩んでいるあなた!大丈夫です!いいこと書かなくてもブログはできます。どうせ誰も見ていません!このブログももう5年以上続けていても今までただの一度も怒られたことありません!書いた内容が話題になって炎上するなんてほんの一握りの人たちです。最初は心配する必要ありません。一言からでもいいんです。さぁ、とりあえず、やってみよう。


さぁ、とりあえずやってみよう。その間違いないやる気スイッチを自分で押して、自分自身の世界を変えてみませんか。


あなたの「やってみた」に期待しています。


本日もHOMEにお越しいただき誠にありがとうございます。

とりあえず動いて、そこで出たやる気を使って、自分の行動の質を上げてみましょう。