Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

なるーらぼ

[tips]PowerShellでps1ファイルを設定ファイル代わりに利用する

2016.02.03 01:46

Windowsで設定ファイルといえば、iniファイルを思い浮かべる方も多いと思います。

もう10年以上前からレジストリを使いましょう、という話がありましたが管理者権限が必要だったりわかりにくかったりということであまり利用されていないかもしれません。


そうした中、XMLやJSONといった新しい形式のほか、別のスクリプト向けプログラミング言語ではYAMLといった新たな形式であったり、スクリプト自体を設定ファイルのように利用できたりということがあります。


PowerShellにおいてもps1ファイルを利用することで似たようなことができます。

なお、実行ポリシーを変更してps1ファイルを実行できるようにしておいてくださいね。


ps1ファイルを読み込むには

実は非常に簡単なのです。

現在のフォルダ内に「settings.ps1」というファイルがあるとします。

そうすると、これを読み込むには次のようにします。

. .¥settings.ps1

たったこれだけです。

もちろん、スクリプトファイルですのでサブルーチンを書いておけば、その定義も読み込まれます。

さらに読み込まれたときだけ動作してほしいものも書いておくと便利かもしれません。