茅ヶ崎西浜高校と寒川高校のデータを確認しよう【高校ノート】
今年も高校ノートを作ってみました。県や全県模試さんから出たデータをまとめたものになります。
今年のラストは茅ヶ崎西浜高校さんと寒川高校さんです。とりあえず2校分貼りますね。
高校の名前の下にあるのが募集定員と入試(一次選考と二次選考)の計算比率です。これは県から公表されたデータですね。今年から入試制度が変わったのでここは要チェックです。
その下に前回の入試の合格者内申と合格者平均点が記載されています。こちらは全県模試さん調査分のデータです。この点数を取れればおそらく合格なので、目標にできるといいですね。
その下の大きな表は、全県模試の志望者平均内申と平均偏差値です。志望者の動向がわかるので今の自分と比較しやすいですね。これはあくまで志願者の平均なので、合格者の平均偏差値は以下の表をご確認ください。
右上は倍率の変動です。「暫定倍率」は11月頃に出る希望調査のデータから算出されたものです。「出願時倍率」は願書を出した際の倍率ですね。この後志願変更や入試を経て実質的な倍率として出されるのが「最終倍率」です。
見方としてはそんなところですね。早速一つずつ見ていきましょう。
茅ヶ崎西浜高校さんはこのレベル帯の高校には珍しく定員割れを経験していません。募集定員も多いので、この数字はお見事ですね。今年の暫定倍率は高かったですが、おそらくここから下がるでしょう。
準備としては、昨年の合格者平均を目指して勉強を進めていきたいですね。国語で稼いで、数学の正答率高いところをきちんととって、英語で食らいつきたいです。社会理科は得意なところだけ埋めていきましょう。以下の記事が参考になると幸いです。
寒川高校さんはずっと定員割れが続いています。定員割れすると、受検者全員入れちゃうんです。すると授業がどうなるかなんとなくイメージできますよね。そんなわけで、今はあんまりオススメできない高校となっています。今後の展望に期待です。
本日もHOMEにお越しいただき誠にありがとうございます。
でも行って良かったという人がいるのも事実だから、しっかり自分の目で見て決めようね。