Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

wakete.

「トイレットペーパー」はこれで!

2023.12.22 04:52

30年前から、再生ルートのなかった雑古紙に着目し、トイレットペーパーを作られています。


<環境にも身体にもやさしい>

雑古紙100%でバージンパルプを一切使っていません。

塩素漂白もしていないのでダイオキシンなどの薬剤による、環境や健康への危険も心配ありません。

<無漂白なのにこんなに白い>

回収した雑古紙を大きな窯で煮込み、不純物を取り、水で洗っています。

その水は、富士山の豊富に湧き出る伏流水を使用。

丁寧に水洗いすることで、雑古紙でもこんなに白くきれいな紙が作られます。

<ごみを出しません>

芯なしです。

個包装もありません。


<生産者>

「共働学舎」という、障がい者施設の方々が回収した古紙を、富士市にある製紙会社で原紙加工し、トイレットペーパーが作られています。

売上収益は、障がい者の方の工賃に当てられます。


1ロール130mシングル

100円で1ロールからお試しいただけます。

平田寺さんと共同購入し、wakete.からもみなさんにお分けできることになりました。


共働学舎さんの環境にも人にもやさしいエコトイレットペーパーをぜひお使いください。