Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

丹生川上神社 下社

2018.10.22 13:04

上弦の月の光の下で

旅ブログの記事を書いています。

いつもお付き合いありがとうございます😊

さて、京都へ向かう途中

私達はあるものを見つけました。


あるもの、

それは、

丹生川上神社 下社   

の看板


唐突に私が

見つけた!探してた神社!

ここに寄って〜〜😍

と声を上げました。


旦那様は少しの寄り道

まぁいいやと

看板の指す方向へハンドルを切ってくれました。

(いつも運転ありがとうございます♡)


そう、ご神水で有名な

丹生川上神社です⛩


前々から吉野の何処にあるのか分からないけれど

ご縁があったら行けるかもと

密かに考えてはいたものの、

まさか天河神社から京都に向かう途中にあるなんて

ご縁以外に考えられません♡


しかし、下社という文字に

もしかして上社もあるのかな?

一抹の不安を感じながら

おそるおそる旦那様を見ると👀

無表情…

駐車場に車を止めると、

立派な朱塗りの門と

神馬ちゃん達。

(シロちゃん、クロちゃんです♡)

2頭は大人しく、

私達に寄って来て頭や体を触らせてくれました♡

とっても優しい目をしていました。


後ろで写真を撮りながら旦那様も優しい目。

良かった〜〜♡

ちょうど本殿は

世界最古の企業、金剛組が

修復工事を行っている最中でした。

(足場を組んでいる途中)


金剛組の歴史は飛鳥時代から。

こんなに長く続いている理由は

血筋ではなく、

実力がある者が継ぐということだそうです。


日本の誇り🇯🇵ですね。

本殿の前に気になるモノが


めでたい事が生じ 福を招きよせる お祓い

とあります。

流しますよ〜〜

(旦那様は撮影してから)

あっという間に紙は 

するすると流れ

紙が溶けて消えていく、

不思議なお祓いでした。


100円で楽しめる お祓い。

嬉しいなぁ☺️

お参りの途中、

カンカン工事音が聞こえただけで集中出来ず

未熟な私は早々にお祈りを断念。


けれどご神水だけはちゃんと頂いて来ました。


神水は何に使うのか?

と聞かれると

飲まないけど、今回は要るような気がする

だけ です 笑

後になると分かるのかも。

(今は自宅の神さまにお供えしてあります)

奥には大きな木がありました。

その右側には工事中ですが

高い位置に祭殿があるのが見えました。

蛙石と


むすび石

お金が入れてありますね。。。


私は

川や泉、しめ縄や狛犬や岩などに

お賽銭の入れるところが無いからと

お金を置いたり突き刺したりしてあるのは

ご好意でしょうが

あまり好きではありません。

神社の方も困っているという話を聞いたりします。


もちろん聞いてからなら良いと思います♡


神さま大好き❤

歴史ある建造物を大切にしたいと思うならば

お金は賽銭箱に入れる事をオススメします😊

社務所で御朱印を頂いていると

旦那様は

丹生川上神社はここが下社

あと 上社  、中社と

あるけど、行きたい?

とルートを調べながら

聞いてくれました。

どれも1時間弱かかります。


行きたいでしょ。

と言わんばかりの目 

私の首は縦にしか振らない事を

よくご存知です 笑


かくして

テレパシーで心を読む神旦那は

優秀なドライバーも務め

丹生川上神社  三社巡り ツアーへと

出発するのでありました。