Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

気がうごく。

2018.10.24 14:31

こんばんは!

犬の食事療法インストラクター師範 necco舎のはなこ です。



書こうと思っていた「犬ごはん」のことが

ちょっとうまくまとまらないので

今日は隙間の話題で^^



昨日、自分の身体メンテに行ってきました。


自分の身体について「こうだよ」と教えていただくことが

毎回「うんうん」と頷くことばかり。



施術に行くたびに

「頭に気が昇り切っている」って言われるんですが

(ちなみに、前回行ったときは

 「上から紐で釣られてるみたい」だったそうで><)


今回もいつもと同様

気がてっぺんに上がっている状態のようでした~。



思い当たることはいっぱいあるのです。


使わなくてもいいところで、

とにかく頭を使っているし。


頭を使っているというのは

決して知的な活動をしている…というわけではなく

いらないところでいらないことを

考えまくっている状態なんですねー。



一方

考えなくちゃいけないことはうまく形にならず

それが気になってハラハラしたり、

焦ったり。



最近、夜も

目が覚めると歯を食いしばっていたりして

ハッとします。



それは交感神経優位な状態なんだそう。



寝ていてもリラックスできないから

肩もバリバリ(涙)



で、しっかり気を降ろしてもらって帰ってきました。


体中にじっくり熱を入れてもらい

鍼やら温玉やらしていただいて

だいぶ回復。


「気が動いてきたから、それほど重症じゃない」とのことで

ホッと安心したり。


いろいろやっても

全然動かない人もいるんだそうです。



自分でメンテする方法も聞いてきたので

ちゃんと実践して労わってあげなければ。



犬たちのごはんは

いろいろ考えてちゃんと作る気になるのに

なんだか自分のことは

面倒くさがってテキトーなごはんしか食べていなかったり


生活全般に

テキトーが蔓延していました><



でも、

まずは人間が健康でいないとねー。


私の不安やイライラ、

犬たち、敏感に感じているのですよね。



先生によれば

犬の体調不良が心配で

犬をなんとかしてほしくて来院した患者さんに対して、

一緒に来た飼い主さんを先に施術すると



不思議なことに

犬にはなにもしなくても

ある程度よくなっちゃうことがあるんだとか。


自分の不健康に

犬たちが影響を受けちゃうとしたら

なんて恐ろしいー。


ちゃんとリラックスする時間をとって

中断して久しい、寝る前の瞑想なんかも

「復活させましょう」と思った昨日でした。

(…でも昨日は疲れて

 そんな間もなく寝ちゃったんですが^^;)




動物って気に敏感です。


それは私が落ち込んだりしてると

如実に彼らに伝わることでもわかるし


こっそり美味しいものをたべようとして

「見つからないように」って思ってるときや


「ごめんね~、今日はお留守番だよ~」なんて心の中で思いながら

外出の支度をしているときなんかの犬たちの反応で


本当によくわかる。



私たちと

家族である動物たちは

良くも悪くもシンクロしちゃうんですよね。


だから余計に

自分を労わってあげること、

大事です。


犬たちの健康にも関わってきちゃうからね。



収穫だったのは

「気が動く」感じをちょっと実感できたこと。


施術の最中に

「あ!」と思うことが何度かあって

「今、こんな風に感じました!」って言ったら

「それが”気が動く”っていうことです」と。


なんかすごく嬉しかったのですが

M先生に

「それを追いかけないでよ!」ってクギを刺されました^^;


きっと追いかけたい気持ちが見えちゃったのでしょう。

多分、追いかけちゃうけど~。



自分はちゃんと感じているのに

普段は無意識に通り過ぎちゃっていることに

意識を向けることって

実は難しい。



犬の指圧や按摩の勉強もしているのですが

先生は

「手をつくる」ことの大事さを説きます。



微かな変化、微かな動き

微かなところを感じる力が

東洋医学の難しい部分の一つであるようにも思うけど


だからこそ、

西洋医学とは違ったアプローチができるんだなぁと

いまさらながら、

その奥の深さに恐れ入るのでした^^



本日は瞑想して寝ますぞよ。