Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ママのための手作り会・安城

布ナプキンの会、楽しく終了です

2018.10.25 06:32

こんにちは!

【ママのための手作り会 安城】主宰の増田友美です^^


今日も気持ちがいい晴天♪


布ナプキンの会を開催しました〜^^



参加者様はお二人。

3歳の女の子と、1歳の男の子も来てくれました♪

布ナプキンの会では、まず、座学から。


布ナプキンを使うとどうなるの?

ケミカルナプキンやタンポンを使うとどうなるの?

洗い方は?

使い方は?


そんなお話をした後で、布ナプキンを作っていきます♪

子供達はおもちゃで遊びながら♪

羽根つきタイプと四角いタイプを作ります。


私が何年も使っている形です。


無駄がなく、シンプルなので簡単に作れるし、簡単だからこそ、作ろうと思える^^


自分で使うものを自分で作る。

というのは、面倒にも思えるかもしれませんが、布ナプキンのハードルを下げるのには、お金をかけないというのも大事かなと、私は思ってます。


実際私が布ナプキンを使おうと思った時、市販のものは高くて躊躇してしまったから。


1枚に1000円とか2000円とかかけて何枚も揃えて、使い続けられなかったら??


無駄になってしまうよね。


だから、私は、初めから自作のナプキン♪


それで事足りるのです^^


子供達は小さい。

でも、子供が小さいからこそ、

私たち母親も、自分の身体のことを考えるのは、大事なのですよ^^


自分より子供を優先にしがちだから。


それが、後々に、子供達に伝わっていく。


娘に、息子に。


そして、これから生まれてくる命に^^



布ナプキンの会は、不定期開催しています。


次回は1月か2月にやりますね♪


ぜひ参加したい!という方は、日程合わせますのでご連絡ください♪



次回は、クリスマスオーナメント作り♪

駐車スペースは後2名様分OKです。