Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

光のハルモニア♪

惹かれるモノ

2023.12.25 09:18

クリスマス・エクスカーションは、ふらりと異人館巡りへ。

「洋館長屋」のエラール社のピアノ、美しかった♪

ピアノの上に飾られてるのは、ガレのガラス…ため息が出ました。

フランスの美しい家具や調度品にうっとり。。。


こういう美と共にあった音楽…フランス・バロックを好きになったからこそ、余計に興味そそられます。




そして、シャーロック・ホームズ好きとしては気になる英國館にワクワク‼︎

このドアにも、テンションが上がる(^^)

ホームズのドラマを忠実に再現したお部屋にも、テンションがあがりました。


それにしても、木の重厚感と美しさと言ったら‼︎…この時代の凄みに、うならされました。

「外国人倶楽部」には、ブルボン調時代の暖炉もありました。

百合の花の紋章に胸キュン♪


「山手八番館」はチューダー風の館。

スタンドグラスにはやっぱり目がいきます。


そして視線を感じると思ったら(?)こんな所にもシャガールが‼︎

この後、オランダ館などにも行きました。

以前トールペイントやっていた時に、いつも私が選んでいたのは、まさにこのテイスト!

フランス、イングランド、オランダ…惹かれるものは前世に関係があるそうです。

生きてた時代があるのかもしれません。


が、手の込んだ家具や調度品に惹かれるのかもしれません。

人の魂が宿っている…そんな重みが好きなのかもしれません。


好きなモノ、出会うモノから、自分自身が見えてきますね。

さぁ、今年もいよいよカウントダウン…

素敵な年末をお過ごしください♪