Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

秋の暮らし。

2018.10.26 12:59

こんばんは( ◠‿◠ )

昨日はたくさんのご訪問ありがとうございました( ◠‿◠ )

昨日はMALLEについてでしたが、今日は暮らしについて書こうと思います。


ブログ更新が2週間ぶりだったんですが、

その2週間のうちに、

●たいたいの幼稚園運動会

●たいたいの幼稚園の親子芋掘り遠足

●長女の遠足

●次女の遠足

●家族5人でインフルエンザ予防接種

●私の子宮頚がん検診&乳がん検診


秋は動きやすい季節。

行事がたくさん。


たいたいは幼稚園はじめての運動会( ◠‿◠ )

リレーは1番早くゴールできて、本当に嬉しそうでした( ◠‿◠ )ダンスも暑い中頑張っていて、ハナマルです💓

運動会頑張ったごほうびに幼稚園からメダルを🏅いただいたんですが、それがよほど嬉しかったらしく、寝る時も首から下げて眠ってしまいました( ◠‿◠ )

親子芋掘り遠足は高槻の摂津峡。

掘っても掘っても、ツルばかりで、お芋はほそーいほそーい。

たいたいが思い描いていた大きいお芋ではなく、ちょっとふてくされていました( ・∇・)

だけど細いお芋をたくさん集めて、スウィートポテトを作ったら大喜び( ◠‿◠ )


お姉ちゃん2人も頑張ってくれて、こどもたちがペロリと競うように食べてくれて、嬉しかったです💓

インフルエンザ予防接種は家族5人みんな受けたんですが、次の日小学校から電話かかってきまして。。。


お母さん、すいません。お熱が出まして38度台です。お迎えお願いします。

ぎょえ。

ひょっとして、インフルエンザ予防接種の副反応か。。。


迎えに行くと目はトロンとしていましたが、発熱しているわりには給食も食べたらしく、咳や鼻水もない。クラスで流行っている風邪もないらしく。。。。


帰り道、農家さんにこかぶとミカンをいただき、食べて寝たら次の日はすっかり元気になりました( ◠‿◠ )

よかったよかった。ひと安心です。

忙しくてついつい後回しになる子宮頚がん検診と乳がん検診も気になっていたので、受診してきました。

みなさんも検診を受けて、早期発見できること必ずあります。どうか検診へ。


刺繍作家のともだちが2人展を開催していて、とっても楽しみにしていて、中津に行ってきました。


お菓子を焼いてお土産を( ◠‿◠ )


2人の笑顔がたまらんです💓

暮らしの中から生まれる、2人の手しごと。

2人が大切にしていることがジーンと伝わってきて、本当私まで幸せにしてくれました( ◠‿◠ )

いつも本当にありがとう😊😊😊

来年も楽しみにしてるよー\(//∇//)\

焼き菓子3種類( ◠‿◠ )

最後まで読んでいただきありがとうございます😊😊😊


MALLE