ZIPANG-8 TOKIO 2020 全国の姥神像行脚(その60)福島の姥神たち・多くの姥神が祀られた福島県・・・ 【寄稿文】 廣谷知行
その51から
福島県会津地方の姥神を取り上げていますが、
同県には非常に多くの姥神が祀られています。
喜多方市のJR姥堂駅
関脇優婆夷堂のお札
信仰も盛んだったと思われ、それを裏付けるように喜多方市にはもともと姥堂村だった場所にJR磐越西線に姥堂駅もあります。近辺には姥堂川があるなど、「姥堂」が地名として使われるほど姥神の信仰が厚かったと言えます。さらに、新潟県出湯温泉のような本尊型と、山形県湯殿山のような境界型の両方が同じ地域内に混在している珍しい場所と言えます。
おそらくですが、福島県の飯豊山や吾妻山の山岳信仰に湯殿山の境界型が取り入れられ、と、同時に地域では新潟県出湯温泉のような本尊としての信仰が入り込んで、両方同じように大事にされてきたのかと考えられます。
本尊型としてはその51で紹介した関脇優婆夷堂の信仰が盛んだったと思われます。
さて、そんな地域ですので姥神信仰にもとづく姥神像がほとんどですが、たまに地獄信仰に対応する奪衣婆像もあり、混乱することがあります。そこで、同県会津地方にある主な奪衣婆像を今回ご紹介します。
【会津若松市】
・大戸町金峯神社
金峯神社の奪衣婆像
金峯神社の十王像
その29で紹介しました会津若松市大戸町の橋姫がある場所の近くに、金峯神社があり、その境内に石造の十王像が祀られています。その中に奪衣婆像もあり、閻魔像などと一緒に並んでいます。ですので、地獄信仰として祀られていますので、姥神信仰ではないものと考えられます。
【三島町】
・十王堂
三島町十王堂の奪衣婆像
三島町十王堂
その58で紹介しました三島町、その小山地区に十王堂があり、イボトリ地蔵様と呼ばれる地蔵尊が祀られています。ここはその名前のとおり、イボの治癒や夜泣きなどに霊験があります。中心は地蔵尊ですが、入り口には「十王堂」と書かれ、地蔵尊の両脇に、木製の十王像があり、その中に奪衣婆像も祀られています。地獄信仰として祀られたものですので、姥神信仰ではないものと考えられます。
【南会津町】
・照国寺
照国寺の奪衣婆像
照国寺の十王像
福島県南会津町に、御蔵入三十三観音第25番札所となっている照国寺があります。ここは鎌倉時代から戦国時代にかけて伊南郷を支配した河原田氏の菩提寺です。同寺に木製の十王像が祀られ、その中に奪衣婆像もあります。閻魔像などと一緒にあり、地獄信仰として祀られたものと言えます。
続く・・・
寄稿文
廣谷知行(ひろたに ともゆき)
姥神信仰研究家
※画像並びに図表等は著作権の問題から、ダウンロード等は必ず許可を必要と致します。
発行元責任者 鎹八咫烏(ZIPANG TOKIO 2020 編集局)
アーカイブ リンク記事をご覧ください。
飯豊山頂手前にある姥神像
飯豊山の頂上近く、御秘所と呼ばれる場所に姥神像があります。頂上の手前にあるため、境界-姥神型として祀られており、また御秘所は湯殿山の御神体の場所の呼び名のひとつでもあるため、飯豊山も湯殿山を模したのではないかと思われます。
なお、この姥神はある女性が女人禁制の飯豊山に参拝しようとして石になった伝承もあります。さらにその女性は3姉妹であり、それぞれが別の場所で石になったとともされ、飯豊山の姥神像は長女とのこと。
この女性が女人禁制の地に入り、石になったという伝承は全国で見られ、姥神像とは限らず、普通の石や岩などが祀られています。これは姥神信仰の中心と考えられる立山にもあります。
(詳細は下記のURLよりご覧ください。)
ZIPANG-7 TOKIO 2020 全国の姥神像行脚(その51)福島の姥神たち 飯豊山の姥神姉妹【寄稿文】廣谷知行
https://tokyo2020-7.themedia.jp/posts/42323589/
福島県で祀られている橋姫
慧日寺跡に復元された本堂
福島県磐梯町に国指定史跡である慧日寺跡があり、復元された伽藍を見学することができます。
慧日寺前にある橋姫神社
この慧日寺跡の入り口にある民家に橋姫神社があり、安産の守り神として橋姫が橋姫大神として祀られています。非公開のため、本尊は見ることができませんが、怖い顔をしたお婆さんの像だということです。
(詳細は下記のURLよりご覧ください。)
ZIPANG-5 TOKIO 2020 全国の姥神像行脚(その29)~ 橋場のばんば様(後編) ~【寄稿文】 廣谷知行
https://tokyo2020-5.themedia.jp/posts/17911798
西隆寺の乙女三十三観音
西方地区に西隆寺があります。同寺にある乙女三十三観音は、微笑み観音や哀切観音など様々な表情の可愛いらしい観音石仏が境内に点在し、ほっこりした気持ちで境内を巡ることができます。
(詳細は下記のURLよりご覧ください。)
ZIPANG-7 TOKIO 2020 全国の姥神像行脚(その58)福島の姥神たち・三島町・・・【寄稿文】 廣谷知行
https://tokyo2020-7.themedia.jp/posts/48919181
※現在、2200件余の記事掲載、下記のサイトからご覧ください。
ZIPANG-7 TOKIO 2020 (VOL-7)
https://tokyo2020-7.themedia.jp/
ZIPANG-6 TOKIO 2020 (VOL-6)
https://tokyo2020-6.themedia.jp/
ZIPANG-5 TOKIO 2020 (VOL-5)
https://tokyo2020-5.themedia.jp/
ZIPANG-4 TOKIO 2020 (VOL-4)
https://tokyo2020-4.themedia.jp/
ZIPANG-3 TOKIO 2020 (VOL-3)
https://tokyo2020-3.themedia.jp/
ZIPANG-2 TOKIO 2020(VOL-2)
https://tokyo2020-2.themedia.jp/
ZIPANG TOKIO 2020 (VOL-1)
https://tokyo2020-summer.themedia.jp/
新サイトの記事をご覧いただけます。